※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の幼稚園でさつまいもの苗植えがあり、車で8kmの畑へ行くが車がない。ママ友の旦那さんに車で送ってもらうが、ガソリン代をどれくらい渡せばいいか悩んでいる。

今度子供の幼稚園でさつまいもの苗植えがあります。保護者自由参加なのですが、畑が幼稚園から離れた場所にあり車でないと少し厳しい距離です。私は車を運転できないのですが、同じく車を運転できないママ友の旦那さんに一緒にのせてもらうことになりました。畑までは8km、車で15分くらいの距離です。
ママ友にお礼もかねてガソリン代を渡そうと思うのですが、どのくらいの金額がいいのでしょうか…🥹?車にのらないので相場が全くわからずで😭アドバイスいただけるとうれしいです…!

コメント

はじめてのママリ🔰

ガソリン代よりちょっとしたお菓子とかでいいんじゃないでしょうか?お金の方が気遣う気がします😅きっちり計算して渡すのか、多めに渡すのかそのあたりも悩ましいですし💦

もち

上の方と同じくお金よりもお菓子の方がいいと思いますよ!
ママ友のお子さんも食べられそうなお菓子とか!

i ch

高速乗ったり長距離だったらガソリンのお金渡そうと思いますが、15分くらいだったらお菓子とか飲み物と、もしコインパーキング使うならその料金お支払いするかなと思います。

みみみ

ガソリン代は車によって燃費も違いますし、ちょうどいい金額渡すのって結構難しい気がします😅なので家族みんなで食べれるお菓子とかフルーツとかそんな感じでいいと思います👍

はじめてのママリ🔰

みなさんと同じでお菓子とかの方が受け取りやすいと思います!
私自身運転しますが、15分の距離ならお金は受け取らないです!😉

ぴや

お菓子の方がお互い気を遣いにくいと思いますよ😊

ねこ

上の方がおっしゃってるように
お菓子が良いと思いますよ!

ガソリン代は車種や燃費にもよって違うので💦
燃費を平均の22.0km/Lとしても200円あれば往復16㎞余裕ですよね。
数百円よりは運転のお礼も兼ねてのお菓子が嬉しいと思います😊

ママリ

まとめてのお返事になり申し訳ありません💦
みなさんアドバイス本当にありがとうございました🙇‍♀️✨お菓子にしました!