※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食でパンケーキを食べさせる時、丸いまま渡すか小さくちぎるか迷っています。どちらがよいでしょうか?飲み込みやすさを考えて悩んでいます。

離乳食についてです。
うたまるの本を参考に進めており、今週から3回食でパンケーキなどが出てくるのですが、これって丸いまま渡すのか、小さくちぎってあげるのか、どちらがよいのでしょうか?💦
ちぎるとすると、小さすぎると掴みにくそうだしちょっと大きめだとそのまま飲み込んだら怖いし、、、と迷っております。。

コメント

はじめてのママリ

先週から手づかみ食べを始めた9ヶ月娘のママですが、
案外そのまま渡しても一口分しっかり噛んで食べてるので様子見ながらそのままあげて大丈夫だと思います!
自分の食べる量を自分で噛みちぎるのも成長としてとても大切かなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!様子見ながら娘に合わせて進めていきたいと思います!

    • 5月13日
ぴっぴ

手掴み食べは最初にママが手に持ってあげて一口かじらせて、一口分を知る練習も必要になってきます。大きいまま口にいれて窒息も怖いので自分で食べる場合にはちぎってあげた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういった練習も必要なのですね!勉強になります、、、!

    • 5月13日