※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食で口から出てしまうけど、完食と考えていいでしょうか?

生後5ヶ月の離乳食7日目です。
最初嫌がって全然食べなかったのが少しずつスプーンで運べる回数が増えました。

ただ口から全部出てます🫠
戻しても戻しても口から故意に出したり涎と共に流れてきたりぶぶーっ!と飛ばしたり💦

全部出てるけど完食ってことでいいんでしょうか?🫠

コメント

はじめてのママリ

今は固形物を口の中に含む練習時期みたいなものですから出てきちゃっても大丈夫です😊
食べてくれないと心配になりますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になります💦あってるのかな?って🫠

    あと明日から野菜を追加するんですけどお粥と野菜交互に食べますか?それともお粥を食べ終わってから野菜でしょうか??

    • 5月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらからでも問題ないです◎
    もし赤ちゃんが新しい食材に敏感そうな感じだったら、まずは慣れてきてるお粥1、2口食べさせてから、野菜食べさせてみて様子見るって感じが良いかもしれません😊

    全部食べてくれなくても足りない分はミルクや母乳で補えば大丈夫です👍✨

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!交互食べより1種類ずつの方がいいんですね!

    明日やってみます😭
    ありがとうございます!

    • 5月13日