※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

ストロー飲み練習について、ミルク飲みにムラがあり、水分不足かもしれない。ストロー練習を始めたがうまくいかず、オススメの方法が知りたい。続けるべきか悩んでいます。

ストロー飲み練習について
もともとミルク飲みにムラがあるのですが、
離乳食1日2回にしてから、一回に200g以上食べてミルクの量がここ数日1日350〜450mlくらいしか飲まなくなりました。
うんちが固くなって明らかに水分不足かなぁと慌ててストロー練習を始めましたが、なかなか吸えずうまくいきません😔
スパウトタイプマグにジュースを入れて遊ばせたり、口に咥えさせたりしています。紙パックジュースのときは、ストローを咥えたときにパックを押して出してあげています。

なにかオススメの方法ありますか?
それとも気長に続けていくしかないですか?🤧

コメント

はじめてのママリ

コップ飲みはどうですか?
歯医者さん的にはコップ飲みが先がいいと聞いたので、離乳食と同時に先に練習させました。スパウトはあんまり飲んでくれなかったのでほぼ使ってません。

ストローはコップに慣れてから練習し始めて、2ヶ月ぐらいはかかりました💦同じように紙パックの麦茶で練習してました。ひたすら咥えさせるしかないかなと思います。

ひ

うちもコップから始めました😄
コップもストローもなかなか上達しなかったので、水分多めのおかずにしたり、フルーツやヨーグルトあげてました😅💦

出かけた時にパックジュースや麦茶パックを押して少しずつ練習してたら、ある日突然ゴクゴク吸うようになりました😂