※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

庭で遊ぶ子どもたちの声がお隣の新しい家に聞こえる心配があります。気になりますか?

庭のある家に憧れて、南川に庭を作りました🌲子どもたちも庭が大好きで走り回って遊んでます🥺最近お隣さんのお家が建ち始めたのですが、どうやらリビングがうちの庭に面していそうです💦うちの庭から1メートルのところにリビングの窓があるので、結構声とか聞こえちゃうよなあと。。😖やはり子どもが大きい声出したりしたらうるさいですよね、、。遊ばせるのも気を使うなあと、、😭皆さんなら気にしますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしなくていいと思います☺️
住宅街はどこで遊んでても子供の声はします☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🥺あまり気にし過ぎないようにします、、😣💦

    • 5月13日
ままり

気にしません!
先に建ってるなら余計に気にしません🫣
例えばボール遊びとかだったら目を離さないとかそれくらいですかねー🤨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか!😣気にしないようにします💦ボール遊びとかは怖いですよね💦気をつけます🥹

    • 5月13日
       チョッピー

ちょっと目隠し的なモノを設置したらどうでしょう〜
ウチは腐らないラティス+木をを入れてますが、どうしても誰が来ているとか(祖父母とか、、)、子供がプールとかしていてもウチは今日は呼ばれていないとかお互い気になってしまうので、入居するまでに設置してしまうのが手かと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応目隠しフェンスはあるにはあるんですが、距離的に声がうるさいかなあと気になってしまい💦そこまできにしなくて大丈夫ですかね😣💦

    • 5月13日
  •        チョッピー

    チョッピー

    それは最初から控えないほうが良いと思います、挨拶に来たらうちも賑やかなんでご迷惑かけちゃうかもしれませんがよろしくお願いします!くらいにニコニコやっていたほうが😅

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうしようと思います🥹!ありがとうございます✨

    • 5月13日