※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子が落ち着かず、スーパーなどで走り回ったり売り物に触ったりします。この年齢の子供はこんなものでしょうか?それとも私が落ち着きなさすぎるのでしょうか?

1歳10ヶ月になる息子ですが、
スーパーなどで歩かせると、
私の足元にずっといることはできなくて
走ったり、売り物を触ったりして落ち着きません、、

この歳くらいの子ってこんなもんでしょうか?
それともうちが落ち着きなさすぎて
本当なら、親の足元に落ち着いて居るものなんでしょうか?😅😂💦

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳台でもそんな感じでした😂!落ちついてきたのは、2歳後半〜3歳前ぐらいかなと思います。性格にもよるかと思います😊

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思います💦

ダッフィー

そんなもんです😂
その頃は子供にハーネス付きのリュック背負わせて走り去って行かないようにしてました😂笑

ママリ

そんなもんですね😂
乗り物カート乗せるのが手っ取り早いです😂

June🌷

そんなもんですが、走ったり、物を触ったりさせないように、その兆候が見られた時点で注意します笑 その繰り返しを何度もしながらレジに行ってます!

はじめてのママリ🔰

そんなんです!
アンパンマンカート乗ろ?って行って乗せちゃいます😹

マママ

うちも一緒です😂
全てが興味深くて、全てが遊び場で楽しいんでしょうね。笑
うちはカートも気分次第で乗ってくれないこともよくあります🥲

ママリ🔰

手当たり次第売り物触ろうとするのでカート乗せるかぴちぴちお魚状態で抱っこです🤣

はじめてのママリ

みなさんありがとうございます!!安心しました😂💓

三児のmama (26)

うちの子もうろちょろ触ったりしてカゴに入れたりしますよ😵