※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ローサ
お出かけ

雨の日の幼稚園送迎、雨の中の徒歩15分送迎について、どうすればいいでしょうか?

雨の日の徒歩の幼稚園送迎について

普段、
下の子(5ヶ月)抱っこ紐、
上の子(2歳)ベビーカーに乗せて
徒歩15分で送迎しています。

明日、初めての雨の中送迎です☔

ベビーカーにレインカバーつけて上の子を乗せ、
下の子抱っこ紐で傘さしながら
片手でベビーカー押すのは大変でしょうか💦

ベビーカーは使わず上の子フル装備(傘、レインコート、長靴)で歩いてもらう事も考えたのですが、徒歩15分も2歳児と雨の中歩くのは未知すぎて…

雨の日徒歩で送迎されている方、どうやって送迎されてますか?

コメント

あんどれ

普段下の子をベビーカー、上の子は歩いてもらって徒歩15分で送迎してます。
ベビーカーにレインカバー、片手でベビーカー押してますが、道路の段差だけ気を付ければ大丈夫だと思います!

  • ローサ

    ローサ

    コメントありがとうございます😊
    とりあえず明日は片手ベビーカー押しで行ってみようと思います!

    話が逸れてしまうのですが、猛暑でも同じように徒歩+ベビーカーで送迎されてますか?これから夏が心配で🥲

    • 5月12日
  • あんどれ

    あんどれ

    昨年から今のスタイルで登園してますが、猛暑でも同じです!

    • 5月12日
  • ローサ

    ローサ

    義父母にかなり心配されるので夏場に徒歩は非常識なのかと思ってましたが、安心しました!
    徒歩で頑張ろうと思います💪

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

私は長女が5歳、次女2歳、三女3歳の時幼稚園送迎で1時間歩いてました。雨の日は休ませるか5歳は徒歩、2歳はベビーカーでレインカバー、0歳は私と一緒にレインコート着てました!

  • ローサ

    ローサ

    コメントありがとうございます😊子ども3人連れてしかも1時間はすごいです😳👏🏻
    レインコートはどちらで購入されましたか?

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に100均で買ってました!!

    • 5月12日
  • ローサ

    ローサ

    100均で売ってるんですね!ありがとうございます、探してみます!

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

どちらのエリアですかね?神奈川の海側なんですが、明日は風速8メートルなので傘は大変だと思うので、上の子ベビーカーで下の子抱っこでレインコートで隠すのがいいかなと思います💦
しかし我が家は今4歳と1歳なので休ませる予定です😭

  • ローサ

    ローサ

    テレビを全く見ないので、はじめてのママリ🔰さんに言われて明日がヤバめの天気だとはじめて気付きました😇
    コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️‪‪
    千葉の内陸なのですが、風速5メートルなので片手でベビーカーに傘は厳しめかな…欠席か夫の車送迎も視野に検討します!
    ありがとうございました🙏

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度強風で酷い目にあったので風速もチェックするようになりました😊
    下の子いると大変で母のHPがなくなるので無理しないでくださいね🤗

    • 5月12日
  • ローサ

    ローサ

    とても参考になりました👏🏻
    ありがとうございます😊😊

    • 5月12日