※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

足立区の産後ケア施設、スワンか長門か綾瀬を選びたい。リバーサイドと横川は除外。体験談を聞きたいです。

足立区の産後ケア

足立区の助成で産後ケアに宿泊された方、どちらの施設を選びましたか?

スワンか長門か綾瀬産後ケアあたりかなぁと目星をつけてます。

リバーサイドと横川はかよってたことがあるので除外です。

多くの体験談を伺えれば幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長門も産後ケア始めたのですね!!
一年前くらいに長門で出産して、産後ケアは綾瀬産後行きました〜☺️

綾瀬産後は病院のリフォームみたいな内装でベッド類は綺麗でしたが、リフォーム前の壁とかは病院感あり古臭かったです🥹
これは見学行けるので行ってみてください…。

サービスはとても充実してました!
母乳マッサージもしてくれるし、簡単なイベントで骨盤体操みたいなのもありました。
初日にここでどう過ごしたいかアンケートを取ってくれて、夜も預かってほしければずっと預かってくれました。

私はお雛巻き、抱っこ紐の使い方を時間を取ってもらい教えていただきました。

スタッフの方は優しくて、何でも教えてくれましたよ!!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    長門さんは新規参戦ですかね?たしかに以前は無かったような🤔無痛で人気ですよね✨やはり長門での出産は良かったですか??🥹

    産後ケアは綾瀬に行かれたのですね👶
    見学あるんですね!!行ってみます😳

    そうなんです、右も左もわからないのでいろいろ教えてくださる場所を求めてました😭

    何泊お泊まりされましたか??

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    MAXで宿泊したので6泊7日です。
    あとアロマトリートメントみたいなのも頼んでゆっくり過ごしましたよ😌

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産は手厚い感じで無理なく授乳始めたり、こっちの希望を聞いてくれました。
    ただ、お産がはいるとよる預けてる子に授乳できなくてただ、ずっと泣き声が新生児室から聞こえてきて心が痛くなりました😭

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    6泊されたのですね😳
    ゆっくりできて良さそうです✨

    長門さんのことも教えて下さりありがとうございます!人気すぎるのと私の場合ハイリスクでダメなのですが、評判もいいしいいなぁといつも思ってました😂

    • 5月14日
mmm

こんばんはー!
綾瀬産後ケアに行く予定です!

産まれてしばらく経ってから電話予約をしたのですが6月末まで満室とのことでした…

もし検討してるのであれば、早めに連絡するのをお勧めします☺️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    なんと!!人気なのですね😳

    どうかmmmさんもゆったり過ごせますように♥️

    • 5月22日