※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

ヘルメット治療中の気持ちについて、乗り越え方を教えてください。

ヘルメット治療すると決めたのですが、これから半年間もヘルメットつけた姿なのがどうしてもなんか寂しくて。。

頭もよしよししたいし、かわいいお洋服にヘルメット似合うか心配だし、、という感じです。。

ヘルメットされた方、そういった点はどういう気持ちで乗り越えましたか???

コメント

モカモカ

お風呂とかでヘルメット外した時に撫で回してました😊
最初は不安や心配もありましたが、ヘルメットしてる姿もすぐ見慣れて可愛い可愛い言ってた覚えしかないです😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲💗💗💗
    私も外した時に写真撮ったり撫で撫でします!!
    すぐ見慣れるものなのですね😳🤍少し不安が遠のきました!

    ちなみに、うちの子は6ヶ月後半からスターバンドで開始します。斜頭はなく、絶壁の中等度で、、この時期から始めて効果が出るか不安もありますが、生後半年ごろからの変化もありましたか??🥲🥲🙏

    • 5月12日
  • モカモカ

    モカモカ

    息子は重度の斜頭で5ヶ月からの開始なので状況は違いますが、1ヶ月で少しですが頭の触り心地の変化に気づき、ヘルメット卒業の頃にはヘルメット治療して良かったと思える程に改善されました😊

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!!
    そうなのですね!すごいです!
    半年くらいはやはり被られましたか???

    • 5月12日
  • モカモカ

    モカモカ

    1歳前まで被ってました😊

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    そなのですね!!!ありがとうございます!がんばります!!!!!!!

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    すみませんモカモカさん🙏
    今日からスターバンドでヘルメット治療始めました!ぐずったり嫌がったりせず1人で遊んでくれてるんですが、なんかあたま重いんじゃないか、とか不安で食事も喉を通らなくて、、、
    赤ちゃんって慣れますよ、、ね?😭😭😭

    • 5月22日
  • モカモカ

    モカモカ

    慣れますよ😄
    私も最初は気になりましたが、気にしてるのは親だけって感じでした。
    寝る時枕いるの?寝にくくない?って心配でした💦
    心配をよそに枕なしで普通に寝てました😂
    赤ちゃんて順応性高いと思いますよ!!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭
    始めた初日から私がこんな感じなので、夫に『やるってきめたでしょ』って言われそうで、弱音吐けなさそうなのが辛いです。。私のゴリ押しで始めたので😭😭
    でも慣れると信じます!!!!


    ちなみにスターバンドのヘルメットでしたか??

    • 5月22日
  • モカモカ

    モカモカ

    すみません!下に返信してしまいました💦

    • 5月22日
ぴ

我が家は始めてからも同じ思いと戦ってます!笑 着用は20時間以上していただければ、、と言われたので、割り切って外出時は外してます🥰なのでヘルメット無しの時間もあり、写真もノーヘル写真たくさん撮れてます🤳

  • ママリ

    ママリ

    なかなか慣れれなさそうです私も🥲🥲
    20時間でいいのですね!私は6.5ヶ月からの開始なのでかならず23時間は頑張ってくださいと言われてるので、効果を最重視して頑張ってみようとは思ってます🥲🥲🥲

    ヘルメット、いつからされましたか??効果はどんな感じですか??😍😍😍

    • 5月12日
  • ぴ

    必ず23時間ですか😳ちなみに我が家はなんと生後8ヶ月から始めました🤣効果は正直この月齢スタートなので、やらなくてもこれくらいまで治ったかな?レベルです。笑 生後9ヶ月から始めた方がいらっしゃったんですが、真夏スタートで20時間を目安につけていたと聞いたので、、でも長く着けるに越したことはないですよね!!

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    ヘルメットメーカーにもよるのかもですねー!!うちはスターバンドです!!

    8ヶ月から!いえいえ、とても素敵なご決断です!
    やらない後悔は辛いですもん!😢😢←その気持ちだけで最終決めました
    やってなかったらもっと悪化してた可能性もありますし!毎日お疲れ様です!!!

    そうなのですね!
    頑張って長くつけます🥲🥲🥲🥲🥲

    コメントありがとうございました🥹💕

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    今日からスターバンド始めました!!嫌がったりしないのですが、なんか頭が重そうで心配で見てて苦しくなってくるんです😭😭😭😭😭💦💦

    始めてどれくらいから見慣れましたか??

    • 5月22日
  • ぴ

    始められたんですね!!私も全く同じ気持ちになっていました😭なんなら今も見てて辛くなることはあります😂でも重そう、、と思うのは最初だけでした🙆‍♀️🙆‍♀️これからの時期スターバンドはとっても暑くて親が心折れそうになるかと思いますが頑張りましょう🥹

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!!!なんか、抱っこすると頭の部分硬いし、ロボット抱っこしてるみたいでつらいです、、でも昨日一晩中寝てくれて感動して泣きました😢💕💕

    ちなみに8ヶ月からスタートされて2ヶ月くらい経過されて、形に変化はありましたか??

    • 5月25日
  • ぴ

    わかりますわかりますー!!!外側冷たいからなおさら寂しくなります😭寝てくれたんですね🥺よかった🥺🥺

    めちゃめちゃ正直に言いますと、最初の2週間で丸くなった気はすごくしたんですが今思うと髪の毛が増えただけかな、、と思ってます😔お風呂で見るとあまり変わっていないように感じてしまうので、うちはやっぱり始めるの遅かったなあって感じです🫠🫠あとは始める前のことが厳密には思い出せなくなるので、もっと細かく写真とか撮っておけばよかったかもとは思います!!変化なかったらショック受けちゃいますが😂

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    お返事遅くなりました、すみません😢😢

    そうなのですね!!!でも、やらなかったときの頭の形はわからないですし、絶対良くなってますよ!!!!!アメリカでは7〜8ヶ月スタートがすごく多いとスターバンドの方がおっしゃってました!!


    ちなみに、、今とても悩んでるのが、、今日で装着5日目で、特に赤みがひどくなったりせず進めたのですが、今日初めて夜通しつけるぞ!というときに寝る前外したらこんなふうに赤みが落ち着かなくてチューブ帯巻きましたが、これで朝まで寝かせても大丈夫と思いますか?😭😭😭😭1時間くらい待っても赤みが取れず、、、

    • 5月26日
  • ぴ

    アメリカではそうなんですね!!前向きになれるお言葉ありがとうございます☺️🫶🏻

    お返事遅くなりましたが、その後はどうですか??🥺うちはそのくらいの赤みなら前に湿疹用にもらっていた薬を塗って普通にヘルメット継続してました!薬塗ったらヘルメットかぶってても大体朝には治ってます🙆‍♀️🙆‍♀️

    • 5月29日
はじめてのママリ🍎

同じくスターバンドでした!卒業するころには外すのが嫌になるくらい可愛く見えますから安心してください!

  • ママリ

    ママリ

    なんと心強すぎるコメント🥲🥲🥲🥲💕💕💕💕💕
    なんか、頭をすりすりしたり、抱っこ紐してる時に頭をクンクンしたりできなくなるのかと思うと涙が出てきて、今日ずっと抱っこしてました😢

    ヘルメット硬いので、抱っこ紐での抱っこって厳しくなりますか??

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    スターバンドの頭頂部は穴が空いてるのでそこからクンクンしてましたが汗の匂いがすごすぎて次第にやらなくなりました笑
    抱っこ紐全然行けますよ!何も問題ないです!ただ顎に頭突きされると痛いです笑

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ

    あなあいてるのわすれてました🫣🫣!だったらすこしでも頭皮が見えるんですね😍💗嬉しいです!ありがとうございます!!

    • 5月15日
  • ママリ

    ママリ


    すみません🙏💦
    今日からスターバンドでヘルメット治療始めました!ぐずったり嫌がったりせず1人で遊んでくれてるんですが、なんかあたま重いんじゃないか、とか不安で食事も喉を通らなくて、、、
    赤ちゃんって慣れますよ、、ね?😭😭😭始めてどれくらいから見慣れましたか?

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    赤ちゃんの適応力は大人が思っているよりもずっと高くて、段々慣れてきますし着けてるのが当たり前になります!首の筋力もついてくるのですぐに慣れますよ!
    2週間くらいすると親も赤ちゃんもお互い慣れたかなって感じです✨
    月齢が高くなってくるとベルト部分を指でカリカリして外そうとしたりしますが問題ないです!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    うおおおお😭😭😭😭💞💞💞💞ものすごく心強すぎるコメント、ありがとうございます。心の底から感謝します。
    首の筋肉もついてきますかね!!!!今見てるだけで重そうで、私のせいだなって、絶壁になってしまったことも、ヘルメットすることを強く願ったことも私の責任を感じて、責めまくってました。。あんなにも悩みに悩んで決めたのに😭😭
    2週間くらいなのですね!!始めた初日から慣れる人の方がいないですよね💦💦💦
    ありがとうございます😭😭😭🤍 ちなみになのですが、、、さっき1時間つけただけで頭が汗だくになってて、、エアコンOR除湿は何度に設定されてましたか??😭🙏🙏

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    最初の2週間は肌がヘルメットに慣れるまでの期間なので汗は過敏に出るみたいです。その後少し落ち着きます。エアコン設定はしなくともサーキュレーターや扇風機で風を軽く当ててあげるだけでも快適に過ごせます✨
    ヘルメット治療は大人になってからでは出来ない矯正なので親から赤ちゃんにしてあげられる数少ないプレゼントだと私は思っています。

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね!!!
    また、安心できるコメントに感謝です。ありがとうございます😭😭😭😭💗💗💗

    そうですよね!こんなにも悩みまくって決めたのだから、頑張ります!!!!本当にありがとうございます!!!!!

    • 5月22日
  • ママリ

    ママリ

    何度も質問ごめんなさい、、、

    今日で装着3日目で、問題なくステップ3まで進み、今日が初めての夜の装着なのですが、ヘルメットがあってもいつも通りうつ伏せで寝てます。ほっぺが圧迫されて痛くないかな?と心配なのですが、仰向けで寝るように向きを変えたりされてましたか???

    ヘルメットが違和感あるみたいで、、寝かしつけも今までで1番大変でしたがこんなものですよね、、?生後半年半からのスタートなら😭😭😭

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    基本的には本人の寝たいように寝かせて大丈夫らしいです!
    ヘルメットをつけた状態でのしっくり来るポイントをお子さんなりに探してるんだと思います。
    夜ねて、朝のメンテナンスタイムのときにほっぺが真っ赤っかでもみあげにクッキリ跡がつくようだったらチューブタイ使って開きの所を2〜3mm開けて装着すると次回調整までもちます!
    今がお母さんも赤ちゃんも頑張りどころですね✨泣く&寝ないからといって外すと「泣くと外してもらえる!」と学習しちゃうので、皮膚が真っ赤じゃなければ大変だとは思いますが心を鬼にして続けてみてください☺️

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭❤️❤️
    今日の朝まで、11時間ぶっ通しで寝てくれたんです涙!!!感動しました😭😭

    開きのところを2〜3ミリ開けて装着というのは、バンドの開く部分を2〜3mmあけて、写真の部分にタイを巻くイメージであってますか????

    泣いたら取る は絶対しないようにして、気を逸らしたり別のおもちゃ渡したり、抱っこしたりしてみようと思います!!

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    お子さん可愛い💞丸いほっぺにまっしろヘルメットが最高に可愛いです!
    写真の部分で合ってます。最初に配られた緑色のパンフレットにチューブタイの装着方法が載ってるので見てみて下さい☺️(無い場合はYouTubeでチューブタイ、付け方で検索〕
    チューブタイを巻くとその分ヘルメット内部の内周が縮まるので今はぴったり閉じてる開く部分を2、3ミリ開けて圧が強くなりすぎないようにします👌

    • 5月26日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥲💗💗💗💗💗

    ほっぺの赤みがそこまで強くなければチューブ帯は巻かなくてもいいですよね????🥲🥲

    • 5月26日
  • はじめてのママリ🍎

    はじめてのママリ🍎

    巻かなくて大丈夫です!✨

    • 5月26日
モカモカ

ミシガン頭蓋形状矯正ヘルメットだったと思います。
最初は違和感ありますが見慣れますよ😊
弱音はここで吐いちゃいましょう!!
見慣れた我が子からヘルメット姿になるんですもん、気にするなってほうがむりですよ💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭😭😭😭😭😭ものすごく救われてます、モカモカさんのお言葉に😭😭😭😭😭😭😭❤️
    子供が嫌がって途中で治療をやめたなんて投稿も見たことあったので怖くて怖くて🥲😥😥😥😥  ありがとうございます、頑張ります!

    • 5月22日