※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が保育園にいる間にパート探し中。将来は正社員も考えている。現在の求人で迷っている。①はドラッグストアで研修や試験があるが、家から近く通いやすい。②は医療事務未経験だが、将来の転職も視野に。どちらがいいか迷っている。

長文ですが読んで、ご意見頂けると嬉しいです。

現在、子供を8:30~16:30保育園に預けていて
パートで仕事を探しています。
子供がもう少し大きくなって時間に余裕が出てきたら
いずれ様子を見てパート→正社員で働く事も視野に
入れて考えています。
旦那はとりあえずパートはここ、正社員で働く時は
パートで働いていた所を辞めて、またその時探してここ、
って決めればいいんじゃないか?と①の求人をおすすめ
してきます。
逆に私は、何度も転職してその都度新しい職場で
新しい仕事と新しい人間関係は疲れるなと思っているので
1か所のところで長く働きたいなと思っています。
その上で2か所の求人で迷っています。

①ドラッグストアでレジ打ち・品出し
・家から徒歩5分以内
・時給1,112円
・13:15~17:00 週4以上出勤できる方
・曜日と時間は応相談
・以前2年間ほどバイトしてた事があり、仕事内容は
なんとなく分かる
・家の近所なので保育園の送り迎え後も割と通いやすい
・雨の日は徒歩で出勤できる
・ここで正社員になるとすると、調剤事務になるので
研修や試験があるので子供がいながらできるのかなと
不安。

②内科クリニックで受付・医療事務
・家から自転車で15分程度
・時給1,150円
・診療時間が(am8:30~12:30)(pm14:30~18:30)
・週1~、1日4h~OK
・主婦、子育てママ活躍中や、子供の体調不良や
学校行事などの休みにも柔軟に対応しているなど記載あり
・仕事内容は全く未経験
・家と保育園から少し距離があり、職場をここにすると
家と保育園と職場が三角形の様な距離感になる。
・雨の日も自転車で出勤
・ここで正社員で働けるかは分からないが、パートで
働いている間、医療事務の経験を積めばもまた転職した
場合も別のクリニックで医療事務として働く事が
できるのかなと思っている。

私自身、高校卒業後から今までずっと1つの会社でしか
働いておらず、職種もアパレルだったので資格も経験も
ありません。
これから先、アパレル以外で何か出来る事を増やしたいな
と考えているので、②の医療事務がいいなと思って
いるのですが、家からも距離が離れているので
雨の日や台風の日なんかも出勤するとなるとやっぱり
①の方がいいのかなとなかなか決めきれずにいます。
また、1人目の子供なので小学校に行った時の事が
分からず、逆に小学校にあがると日によっては
早く帰ってきたり学校行事などもあるので正社員で
働けるのかも分かりません。

皆さんなら①と②のどちらで働くかや、実際に小学生の
お子さんを育てている方、医療事務の経験がある方など
ご意見頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の親友がmのママさんと全く同じ状況でよく相談のってました!アパレル1社しか経験ないから、医療事務で事務経験を積めば今後医療事務でも一般事務でも職種選択は広がると今後を見据えて②を選択して、今半年くらい経過しましたが結果良かったそうですよ😊✨️
3歳と小学生の娘ふたりいます。働きやすく、突然の小学校お迎えにも柔軟に対応してくれるし、行事もバッチリ出席できてるそうです!

友人の経験談ですが、参考になれば🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに医療事務だけじゃなくて、普通の事務も出来そうですよね!
    アパレルで再就職はいくらでもできると思うんですけど、子供いながらはなかなかしんどくて💦
    とても参考になるお返事ありがとうございます!
    そう聞くと旦那にも協力してもらって②で頑張ってみたいなって思えます😊

    • 5月12日
しろ

すいません!!!きっと同じ地域に住んでいます!

私も求人見ていて、同じ時間帯募集してるドラッグストアと内科クリニックがあるなぁと思ってました😳😳😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え~ホントですか!?
    だとしたらなんか嬉しいです☺️
    お友達になって頂きたいぐらいです笑笑

    • 5月12日
  • しろ

    しろ

    違ったら物凄い奇跡で偶然な求人です!笑

    ほんとに!私もお友達になりたいくらいです〜!って、違かったらごめんなさい😂

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜市内ですかね?笑
    確かに違ったらこんな偶然あるのかなって求人ですよね😂

    • 5月12日