※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

楽しみを見つけるために、自分の興味を探してみたり、新しいことに挑戦してみると良いでしょう。子どもと一緒に楽しい時間を過ごすことも大切です。

自分が何が楽しいのかわからないです。昔好きだったことをやっても新しい何かをやってもリフレッシュに美容院行っても楽しいと思えず人と話すのも疲れます。
子どもは5歳6歳です。

どうしたら日々楽しく過ごせますか?

コメント

ちゅーん

かなりお疲れなんじゃないですかね😭楽しいことやリフレッシュの前にゆっくり休む時間が必要なのでは?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり疲れています。旦那は協力的ですが、仕事もあるので基本的に私が全てやっていて。
    他に頼る人もいないし、しんどいです。日中も小学校や幼稚園から怪我したとか吐いたとかでお迎えの連絡くるし常に緊張しています。

    • 5月12日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    そういう時は無理に行動せずじっと動かないことも有効かと思います。できたらパパに1日夕飯まで子供を連れ出してもらい、自分は家事はお休みして家でぐっすり寝たりゆっくりする時間を作れたらいいのかなと思うのですが😭

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日は結構そういう時間もらってますが、なかなか治りません。。

    • 5月12日
  • ちゅーん

    ちゅーん

    そうなんですね、何か心配事とかありますか?好きだったことをやっても楽しくないっていうのは結構なサインだと思います🥲もしかしたら鬱など自分の意思だけでは解決できないものかもしれないので、長く続くようだったら心療内科に行って専門の先生に相談されるのが一番だと思います!

    • 5月12日