※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんの服装について教えてください。ロンパースからセパレートの肌着に移行するタイミングはいつでしょうか?

先輩ママさん教えてください!

7ヶ月の子がいます。今は半袖ロンパースなんですが、いつからセパレートの肌着にしますか?

お腹が冷えるのは嫌なんですが、うんこ漏れが本当に酷くて…ロンパースだと全身着替えになるのでめんどいなぁと😅

こういう感じでも、みなさんこの月齢はロンパースの肌着ですか?

コメント

そうくんママ

歩く様になるまでは、ロンパースでしたね。
歩くようになると着替え時にボタンつけるのが困難になるので、、
あとは抱っこのときにセパレートだとお腹でるんでロンパースのがいいはいいですよね。

うちの子たちは、1歳クラスから保育園なので、1歳過ぎからセパレートにしましたが、、
→保育園でセパレート🈯️

自宅保育のご家庭は、
トイトレ始める年齢くらいまではロンパースタイプを使ってたりとかはするようですね。

くりーみぃ

お腹出ないのでロンパース肌着愛用でしたが1歳で保育園入園でお着替えしやすいようにセパレートでと指定があり卒業しました!

まり

立つようになったらセパレート着せてました!
なぜならオムツ替えの時に寝かせると暴れてオムツ替え所じゃなかったので😂
そんなに動かない時期はお腹が出ちゃうこともなく特に風邪も引かなかったです!
今の方が寝相も悪いしよく動くのでお腹出してることが多いです💦