※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母との関係が苦手で、名前の問題や義母とのコミュニケーションに悩んでいます。旦那が義母を気遣いすぎて伝えにくい状況で、義母の存在にストレスを感じています。

義母とても苦手です。長くなりますm(_ _)m

1人目の妊娠時に、名前のことに関してすごい口を出してきました。画数!ととにかくうるさかったです。
しまいには、勝手に占い師に相談に行き
まじで義母無理になりました。
(鈍感で無神経な義母は、私の義母無理拒否🖐️には気付いてなさそうです涙…嫌われてもいいのに)

2人目について、義母の妊娠中産後の口出し、数々の無神経な言動、義母の存在が嫌すぎて
もう作れないかも。。とも思っていました。

しかしそれを理由に作らず、義母なんかを理由に、いつか後悔するのは嫌だなとも思いました。

そして最近2人目妊娠しました。
今回は、名前についても事前に「自分たちで決めたい。自分たちの子供なんで」と直接言いたいです。
ですが以前旦那が、いやいや!それなら絶対俺が言う、と言いました。

が、日ごろから旦那は義母を
傷つけないように傷つけないように、かなりオブラートに包み物事を伝えます。(え、私はこんなに傷ついてますが?と思います…)
なので旦那から伝えるのはかなり頼りないです。
ガツンと言わないとわからないんですあの義母は。

ただ、旦那がそう言っている限り
そうやるしかできないですよね。。

頭の中が義母の悩みでいっぱいなことも本当に嫌です
なんでこんな義母のことを考えないといけないの😭
正直邪魔でしかないです😭


本当義母に出会ってどんどん性格悪くなってるなと自分も嫌になります

コメント

モリゾー🔰

わからない人は本当にわかりません。
私が好きだから私はお嫁さんに好かれてる🥺くらいズレた感覚ですよ。

振り回されるの嫌ですよね。
夫が全面的に味方だったらママリさんも強く拒否できるんだと思います。

あと、私は本格的に東洋占星術の勉強をしているのですが、そんな私が伝えるなら…

望んでもない人に結果を伝えると因縁をくらいます。聞いてもないなら伝えない方が良いですよ。お義母さんの寿命が縮みますよ。

…って目を見開いて伝えるかも🤣実際に聞いてもないのに結果を伝えるのは禁忌だと教わりました。

ガツンとママリさんの言葉で伝えて方が良いと思います🙌