※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぽぽーん
お仕事

子どもを保育園に預けながら働くための順番が分からず悩んでいます。保育園申請は内定前?それとも前もって?経験者のアドバイスを求めています。

専業主婦です。子ども5歳と1歳がいます。働くにあたって順番が分かりません。
5歳の子は1号で子ども園に通ってます。9時〜14時
習い事をしているのでパートで働く予定です。
一歳の子は自宅保育です。
働いて子どもを保育園に通わせるとなると、働き先見つける前に保育園申請ですか?それとも、内定もらってから保育園申請でしょうか?
専業主婦から子ども預けて働き出したママさん教えてください!!

コメント

ママリ

求職活動中でも保育園の申請はできる(育休中の方などに比べて点数は低くなりますが💦)ので、申請してから職探しですかね!
就業までの猶予期間は自治体で異なりますが、だいたい2〜3ヶ月以内に決まれば大丈夫なところが多いと思います。

 sistar_mama

求職中で保育園申込しました!
(4月入園)

m:)

求職中で申請して、入園可能であれば入園後、ハローワークに通って内定もらい働き出しましたよ💡
求職中だと決められた期間に職探して働かないと退園させられたりもあるのでお住まいの自治体で調べてみてください💡

ぽぽぽぽーん

お二方ありがとうございます!!平日に申請しておきたいとおもいます!