※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

中古住宅の固定資産税が上がるかどうか、軽減処置があるかは用紙で分かりますか?詳しい方、教えてください。

中古住宅を購入して初めての固定資産税の
請求が来ました。
私が購入した家は新築の家が誰にも買われず
一年だったので中古物件になってます。

そこで質問なんですが
職場の方に4年目になったら固定資産税
が上がると言われたんですが
中古でも上がるんでしょうか?
軽減処置がされているのか固定資産税の
用紙で分かるんでしょうか?
詳しい方教えて下さい

コメント

ママリ

固定資産税の用紙で分かりますよ!!
普通住宅なら3年目まではされると思います。。

はじめてのママリ🔰

固定資産税の用紙に減税となっていれば減税の記載があると思います。

はじめてのママリ🔰

固定資産税の紙のどこか、明細のところなどに減税アリとか何か記載あります🫡

cocco

同じく築一年の未入居中古を買ったものです。
基本的に新築から三年が軽減処置なので、それを過ぎたら上がります。