※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

愛媛県のヤマトホームで家を建てた方、金額の安さについて教えてください。

愛媛県のヤマトホームさんで家を建てた方いらっしゃいませんか?
家づくりを検討していて、候補の中でヤマトホームさんが気になっています。
他と比べると金額が安いのですが、実際はどうなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こんにちは。

実際には建てていないのですが…
私もヤマトホーム候補の一つに入れていました!
設備メーカーの縛り、建具の標準レベルなどを気にしないのであれば断然安いのかなと思いました🤔
参考にならず、すみません💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    はじめてのママリさんはどこのハウスメーカーさんで建てられました??
    差し支えなければ教えてください🙇❣️

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    工務店で建てました!!身バレになりそうなので、控えさせてください🙇‍♀️
    決めるまでに色々な工務店等と打ち合わせしました✨

    • 5月16日
はじめてのママリ🔰

建てました!

前、積水ハウスの新築のシャーメゾン賃貸に住んでて、実家はダイワハウスの築15年ですが、
断然快適です!

ヤマトは安いだけじゃなくて、
標準仕様もいいです!

棚や収納は造作でつくるのも無料だし、
ハイドア1箇所、玄関もタッチで開くタイプが標準のところが多い中、スマートキーなので触る必要もなく、リビング内から鍵を開けたり閉めたりするコントローラーもついてて標準。

外構工事もめちゃくちゃやすくて、100万違いましたが大満足です(外構屋さんのプランをそのまま施工してもらいました)


坪単価だけじゃなくて、LIXIL製品も安かったりするので、安いから悪いってわけではなく、提携してリーズナブルな価格で入れられるのが強いのかなと思ってます!

LIXILのキッチンの人気なリシェルとか、わかりますか?四国で1番安く入れることできるみたいです!見積もり取りましたがオプションモリモリで標準から100万くらいで入れることができます!

よかったら担当紹介できるので、なんでも聞いてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デメリットは、LIXILとタカラスタンダード以外のメーカーをいれようと思うと提携外なので高くなることくらいですかね💭
    でも提携外のメーカーを入れると高くなるのはどこも同じですが💭


    ちなみに私がヤマトに決めた理由は、他社では契約を迫られたり、図面を書いてほしいとお願いすると書いてくれる回数に制限があったり、優柔不断な私には合わなくて、
    ヤマトの担当さんは、何回でも図面描きますよ!なんでも言ってください!と親身になってくださったからです!
    15回くらい図面描いてもらいました笑

    • 5月16日