※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の息子が毎回友達と遊びに行く約束をしてくるけど、親御さんの連絡先も知らず、お金も持っていくように言われている。行くべきか悩んでいる。

小2の息子が毎回毎回休日に友達と
遊ぶ約束してくるんですが行った方がいいんでしょうか?

予定あるのに勝手に公園で遊ぶ約束してきて…
相手の親御さんの連絡先も知らないし
お金持ってくるように(近くのカフェに行くからと)
行ってるみたいなんですが行った方がいいんですかね…

いつも行けてないんですがまた約束してきます…

コメント

はじめてのママリ🔰

普通に公園で遊ぶ程度なら、暇な日は行かせても良いと思いますがお金が絡む遊びは無しですかね🤔
小2でカフェは行かせないかなぁ…。
うちの子もよく友達と遊ぶけど、万が一の為にPASMOで少し持たせてるだけです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1人で遊びに行かせたことはないので一緒について行きましたが友達はいませんでした😂

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですね😂
    取り敢えず今度から予定のある日の約束は無し、約束するなら時間と場所はしっかり決める、お金がかかるとこはダメよ!みたいな約束すると良さそうですね😊

    • 5月11日
🍭

我が家は低学年でお金持っていくのはNGです。
お金が必要なら親同伴ですね。

うちは基本一人で遊びに行きますが、○日OK!○日は予定あるからだめ!と子供に話して事前に約束させてます。

よく遊ぶお友達のお母さんから子供経由で手紙をいただいたことありますよ!
そこにLINEID記載してくれていたので連絡先交換しました。
よく約束してくるお友達なら手紙もありかと♪

まろん

まずはお子様とルールを決めたほうがいいかなと思います。予定があるのに勝手に遊ぶ約束をされたら困るかと思います。

お金を持ち出す件も主様の家庭のルールによります。我が家はなしにしています。