※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

友達が1歳3ヶ月の子供にスタバのフラペチーノを飲ませたことをSNSに投稿しました。なぜ批判を覚悟で投稿したのか気になります。

1歳3ヶ月の子にスタバのフラペチーノ飲ませて
スタバ好きみたいっていうのを友達がストーリー載せてました。絶対批判されるのになんで載せるんですかね😅

コメント

はじめてのママリ

おつむが弱いんだと思います🤯善悪の区別がつかないので、牛丼屋で紅しょうがを直に食べるとか、回転寿司で他の人のお寿司触るとかと同じ類だと思ってます😇
子どもがただただ可哀想ですね。

  • ママ

    ママ

    分からないんですかね。
    子供がただ可哀想ですよね。

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

ただただバカなんですよ🙃

  • ママ

    ママ

    そう思ってスルーしておきます🤣

    • 5月10日
はじめてのママリ🔰

うちは飲ませてないですけど別に1歳過ぎてたら大丈夫では?!😳
悪いことではないような…
冷え過ぎてお腹壊すかなってのは心配ですが😂

たとえば生魚とか生肉とか、丸い形の飴とかを1歳であげてるとかならえぇ?!危険!!とは思いますけど🤔

  • ママ

    ママ

    カフェイン入ってるから子供の成長を想うならまだアウトなんです🥲

    • 5月10日
はじめてのママリ

ちょっとくらいいいや!と思ってるんだと思います。アルコールや生物じゃないし、1歳すぎてるしもう親の判断でいいんじゃないかなぁと思いますよ!


ママリとかSNSとか顔が見えないところだとこういうのってボロクソ言われますけど、プライベートのアカウントで見てるのがただの友達レベルのフォロワーだったらわざわざ指摘しないと思います😂

影でコソコソ言われたり引かれたりはありそうですけど、批判されるのがわかってるけど載せてる!というわけではないと思います。

  • ママ

    ママ

    そうなんですか、カフェインはまだダメと思ってました🤔

    たしかに。ストーリーはプライベートだから指摘されないですかね、TikTokだとやばそうですね🤣

    • 5月10日
aya

その人の自由というか、絶対批判されるようなことですか😅?
丸々全て飲ませてたら、ちょっと...💦とは思いますがちょっと飲ませてあげるくらいは別にいいと思いました😶

  • ママ

    ママ

    まー自由ですが、1歳児にカフェインはアウトと思う人多いと思います😇

    • 5月10日
  • aya

    aya

    フラペチーノってフルーツのとかでなくてカフェイン入ってるやつなんですね😅

    • 5月11日
  • ママ

    ママ

    そうなんです🥲🥲

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

承認欲求が強いんでしょうね😂
注目されたいみたいな😇

一般的に甘過ぎる飲み物をその月齢の子どもが口にしたら批判の方が多くなることくらいわかりますけど、まぁ上記の理由でしょうね🫠

  • ママ

    ママ

    毎日10個近くストーリーあげてるのでそういうタイプかもです🤣

    • 5月10日
カフェオレが好きすぎる

わざわざSNSにはあげないですけど、別に1歳過ぎてたら絶対批判されるような事でもないような…うちの下の子1歳3ヶ月ですがアイスとかちょこちょこ食べてます😅(数口とかですか…生肉とか生魚とかそういうものは流石にあげてません)
2人目とかなんて適当って子も周りは多いので、ストーリーにあげてても批判の気持ちにはならないです、上の子とかが食べたり飲んだりしてたら欲しくなるよね〜そんなもんだよね〜😂って感じです…!

  • ママ

    ママ

    適当になるのは分かります🤣
    アイスはうちも全然あげます🫶
    でもカフェイン入ってるフラペチーノはさすがにあげないです……

    • 5月10日
  • カフェオレが好きすぎる

    カフェオレが好きすぎる

    ストロベリーフラペチーノ、カフェイン入ってないですよ〜
    なので飲んでる1歳児結構いるんじゃないですかね😂なのでアイスと変わらんと思ってます😂

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

フラペチーノって色々ありますが、何味のフラペチーノ飲ませてたんですか!?

  • ママ

    ママ

    抹茶とストロベリーです🤣🤣

    • 5月11日