※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

集合住宅で夜中に赤ちゃんが爆泣きするのは、近所迷惑かどうか気になる。自分ならどうするか聞きたい。

これはアリかナシか意見聞かせてください😂

GWに実家に帰省していました。
実家はマンションです。

夜中の2時3時くらいに
よそのお家の赤ちゃんが
夜泣きなのか爆泣きしていて
こっちは窓を締め切っていても
すごい声だったので
おそらくベランダに出てあやしていたんだと思います
40分近くベランダに居たと思います。

うちにも子供いるので
夜中の爆泣きはメンタルやられるし困る、
せめてベランダにでて、、、
ってのも気持ちは分かる。
何時間も泣き叫ばれて
頭おかしくなりそうになるのもわかる!
ママ(パパかもしれんが)、がんばれ!

と思いつつも、
夜中にベランダで爆泣きさせるって
近所迷惑とか考えて自分にはできないなー、と。


母にそのことを話したら

赤ちゃんなんだから許してあげなよ
心狭すぎ!

と怒られて😅


アパート、マンションなどの
集合住宅で
夜中に爆泣き赤ちゃんをベランダであやすのは
アリかナシか
自分ならどうするか
聞きたいです🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

ベランダや窓開けてギャン泣きは、昼でもなしです💦
泣いたら昼間でも必ず窓閉めてました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も昼ですら気遣って窓閉めてました😅💦

    • 5月11日
さとう

自分なら絶対にしないですが、
されたとしても赤ちゃんだし仕方ないので気にしません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが泣くのは仕方ないとして
    マナー?モラル?違反の"親"どうなの?
    と思っちゃいいました😅💦

    • 5月11日
はじめてのママリ🔰

絶対ナシです。
夜中とか普通にうるさい😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらも夜中起こされ
    40分泣き叫ばれてたので
    普通にうるさかったです🤣🤣

    • 5月11日
はじめてのママ

え?なしです(笑)
別にベランダに出なくても、抱っこしてるので鳴き声はママはずっと聞いていますよね(笑)
周りを巻き込むようになぜベランダに出て周りに聞かせるのかな?と思います
勿論外に出た方が泣き止む場合もあるので、日中10分とかならまだしも、夜中は有り得ないです😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分メンタルを保つには
    ベランダにでるしかなかったのでしょうか😱

    同じく周りをまきこむのは違うな。と思います🤔

    • 5月11日
あずみ

んー。。。ナシです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね🤣✨

    • 5月11日
はじめてのママリ

なしです😂
それって寝てる旦那さんに気遣ってるんですかね?
それで周りの人の迷惑になることをしてるって逆に旦那さんからのプレッシャーが凄いのかなとか疑っちゃいます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全戸4LDKのマンションなので
    旦那さんが理由なら
    離れた別室で寝ればいいだけなんですけどね🤣💦

    旦那さんも、それ迷惑だよ!
    って言ってあげてー!
    って思いました🤣

    • 5月11日
メメ

ナシです!
5〜10分ほどベランダに出れば100%泣き止むってことなら夜中でも許容出来ますが、泣き止まないのにずっとベランダに出てられる=他人の迷惑を考えずに居られるなら、むしろメンタル激強では!?と思いました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります!
    5分10分なら
    まあ、そんなとにもあるのよね!
    って思います🤣💦

    メンタル激強🤣🤣
    自分のことしか考えられないほど追い込まれているのでしょうか💦

    • 5月11日