※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの夜間寝かしつけについて質問です。寝かしつけのタイミングや授乳のタイミング、寝てくれる時間など教えてください。息子は2時間で起きてしまうので、長時間睡眠のコツが知りたいです。

あと数日で生後2ヶ月になります。
完母の方で夜間の寝かしつけについて質問です。

①夜決まった時間に寝かしつけをしていますか?

②その場合、寝かしつけのどのくらい前に授乳していますか?
前回の授乳間隔が空いてなくても追加で飲ませていますか?

③夜連続で最長何時間寝てくれていますか?

④寝かしつけの方法はどんな感じですか?

生後2ヶ月で6時間以上寝る赤ちゃんもいると思いますが、息子は夜2時間くらいで起きてしまいます。
長時間睡眠できるコツなど教えてもらえると嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント

ママリ

①決まった時間にしてます
②お風呂→授乳→就寝なのでトータル1時間以内かと思います
追加で飲ませます
③3〜4時間です。夜通しなんて全くです😢
④抱っこして寝たら降ろすです

6時間以上とか本当に羨ましいですよね😇うちなんてスワドル着せたってこれです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️

    時間決められてるんですね!
    3〜4時間でも羨ましいです🥺

    私も夜はおくるみで巻いて寝かせても2時間持たない時があるので、もうずっと抱っこしたまま寝させた方がいいのか悩んでます😂

    • 5月11日
ママリ

好きな時間に起きておっぱい飲んで寝て…たまに機嫌良く起きてるを繰り返してるので、寝る時間は特に決めてませんし寝かし付けもしてません😊
夜21時以降の授乳のタイミングが来ると、自然とグッスリ寝ます。昼は授乳後2時間寝れば万々歳ですが、夜は5、6時間寝てくれます✨
朝昼は明るくして賑やかに、夜は消灯時間を決めて暗く静かにとしていれば、昼夜の区別は付いてくると思いますよ☺️
うちは22時に消灯しますが、私はまだ寝ないのでテレビ付いてるし隣の部屋の電気を付けて、真っ暗ではないです!それでもよく寝ます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます☺️

    5、6時間も!!
    お布団で長時間寝てくれるの羨ましいです🥺

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月の頃は、2時間で起こされたりたまーに4時間だったりでしたよ😉
    大変だけど成長待つのみ!ですね♡
    日中でしたら、授乳クッションに寝かせるとよく寝てくれます!危ないので夜はできないですが💦
    うちの子は昼は布団では寝なくて、授乳クッション必須です‼︎

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね🥺

    なるほど!
    早速今日のお昼寝に授乳クッション試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 5月11日
  • ママリ

    ママリ

    輪が途切れるところにはバスタオルを巻いて置いて、足を乗せてあげると良いですよー!
    それでも寝ない時はおくるみ軽く巻いて乗せたら、うちの子は絶対寝てくれます🥰

    • 5月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり方までありがとうございます☺️

    昨日は置く時に起きてしまいましたが、今クッションで寝てくれてます🥺

    • 5月12日