※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が母親を必要としないことに不安を感じています。保育園では泣かずに登園し、帰りの車でつまらなさそうにしていることが辛いです。子供は誰がいても平気で、ママっ子ではないが喜んでほしいと思っています。発達に問題があるのか心配です。

母親を必要としない子について、不安です。

1歳0ヶ月の子どもを育てています。4月から保育園へ入園したのですが、初めの2日間離れる際に泣いただけで、あとは真顔で登園します。
お迎えに行った時も、保育士さんに抱っこされたがったり、私がおいでと手を伸ばしてもイヤイヤされます。とても悲しいです…

楽しんでくれてるんだろうな、と思うようにしていますが、帰りの車でつまらなさそうにされるのが辛いです…。
人見知りは早くに始まり後追いもありましたが、1歳前後には姿が見えなくなっても泣かなくなり、父母がいなくても誰がいればいい感じです。

10歩ほど歩くようになりましたが、何かを指さして「ママ」「まんま」などは言いません。

ママっ子になってほしいわけではないのですが、お迎えに行った時くらいは喜んで欲しい…と思うのは贅沢でしょうか…。発達になにかあるのか不安です。

コメント

はじめてのママリ🌻

私自身が全く泣かない子だったそうです。初めて預ける時も母が別室からこっそり見てたそうですが、平気な顔して保育士さんと遊び始めて、拍子抜けしたそうです😂
運動神経は悪いですが、他は特に問題なく成長したので、その子の性格や個性だと思いますよ😊
母からその話を聞いて、大泣きして離れられない子もいるのに、なんて楽な子だったんだ私は!と思いましたが、我が子が生まれてからは、こんなにずっとそばにいて大事に育ててきたのに、自分がいなくても大丈夫そうだったら、それはそれでショックだなぁと思うようになりました😂

るか

先生が大好きなタイプなんですよ〜きっと。

うちの子も保育園泣きもせずむしろお迎えに行くと帰りたくないと泣くタイプでした😂

「私が居なくても先生がいるから大丈夫」と寂しい気持ちもありましたが、今思うとそう思わせてくれた先生たちには感謝しかないです🙏
保育園のあの安心感が恋しいです🥺

先生が何回変わっても先生大好きで、今は友達も出来ましたが学童の先生に遊んでもらうのが楽しいそうです😊

そんな息子ですが、小学生にもなって「ママー!」と所構わず抱きついてくるぐらい甘えん坊なママっ子に成長してるので、気長に見守って上げてください〜!

YSmom

1歳0ヶ月ってまだそんなもんだと思います!!
うちはパパの方がしっかり認識して言えていて、パパとママをちゃんと言い分けられるようになったのは1歳半検診の数ヶ月前とかです🤭

お子さんも1歳児なりに精一杯頑張っているのかなと思いました😊2才になって自我が強くなり言葉も達者になるとストレートに「保育園がいーい!」「パパがいいー!」「ママ、やぁだぁー!」って言うようになりますよ😂
私はママが絶対王者だと思ってるので、その時だけのその言葉に惑わされず王者の余裕を見せておいてください☺️
ママの日頃の愛情をしっかり受け取ってるから、ママが絶対に迎えにきてくれるのわかってるから安心して保育園に行けるんです🥰

ままり

安心しているのではないでしょうか✨

うちは夫婦仲悪く、子どもが夫婦仲が良くないと分かりだしてから、不安なのか、ママママとべったりになりました。

酷いときはゴミ捨て行こうとするだけで寂しいと号泣‥(必ずパパママどちらかは子どもと一緒にいるし、ゴミ捨て行ったほうもゴミ捨てなのですぐ戻ってきます‥)😭

家庭に安心しきっているから、外でも安心して楽しく過ごせるのだと思います‥✨✨✨