※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えびす
子育て・グッズ

年長の長男がうんちを漏らし、自分から言わない。保育園でも漏らすようになり、怒らず指導しても効果なし。小学校入学前に改善したい。保育園の先生も注意しているが、困っています。

うんちをパンツに漏らす年長の長男について

年長の長男がうんちをパンツに漏らします😔
もともと、保育園でうんちができず、保育園で便意がきたら漏らしてました💦

家や外出先ではできてました。
が、最近家でも漏らす時があります_(:3 」∠)_

便秘があり、うんちがトイレでできるようになったのは年少の終わり〜年中始め?くらいで遅かったです。

年長になっても保育園でできないし、逆に家でも漏らすようになるなんて…


そして問題なのが、漏らしても自分から言いません。
そのため、保育園でお友達が「⚪︎⚪︎くん、うんちもらしとる!」とか言って先生に知らせてくれるようで。
それが行き過ぎになり、息子が朝登園した瞬間離れた場所から「⚪︎⚪︎くん、うんちくさーい!」と言われたこともあり、先生に相談しました。

とにかく、漏らしても怒らず、漏らしたらすぐ言おう!をやってきても効果なし。
ごめんね、もうしない、ちゃんと言う。と言ってまたやる感じです。
漏らしてすぐ言わないと気持ち悪いし、お友達から臭いとか言われたら嫌だよね?漏らしても怒らないけど、黙って隠したり、うんちしてないとかウソをついたらママは怒るからね!というようにしたものの、まぁ〜言わない_(:3 」∠)_

最近は何で言わない❓約束したよね❓と怒り…
言えない理由を聞くと、遊びたいから…だったのでかなり叱りました💦
言えないなら、自分で汚れたお尻を拭いてパンツを洗いなさい!と言ったら、今度は言う!と返答ありましたが、また言わずにいました。

保育園だったので、持ち帰りのパンツやズボンを洗わせました…が、お洗濯楽しい‼️的な雰囲気で効果なさげです_(:3 」∠)_


来年度小学校だし、うんちのことで友達から何か言われ始めて保育園がいやになるとかになってもかわいそうなのでかなり気持ちが焦ります😔

怒らずやってきた保育園の先生も息子に響いてないと思ったのか、少しきつめに注意してます⚠️と言われます😂どの方法が合うか試しながらやりましょう。と。

同じような方や保育士さんなど、アドバイスよろしくお願いします🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのこもうんちがなかなかトイレでできなかったです💦とにかく先生に声かけをお願いする。おうちでもこまめに便座にしばらく座らせておくとかでした。失敗もありましたが外れる時はすんなりでした。

  • えびす

    えびす

    ありがとうございます‼️

    やはり、保育園でできないので先生に協力してもらうしかないですよねー😞
    先生に相談しても、その先生は声掛けするけど、ヘルプの先生はしないとかなかなか難しく…

    年長になると、先生の数が減っているので、うちの子に手をかけてくださいというのもなかなか言いづらく…

    本人には時計がこの形⚪︎⚪︎時になったら、トイレに行きな!と言ってますが、本当に行っているやら…

    それも含め、声掛けを再度お願いしてみます🥺

    • 5月10日
  • えびす

    えびす

    お家でも朝と夜にしばらく座らせて排便のクセづけしてみます🥺

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちのこはトイレが怖いからうんちできないって言ってたので成功させてトイレ怖くないよ〜ってのを覚えてもらいました!便意さえわかってればあとはタイミングかなと思います😊

    • 5月10日
  • えびす

    えびす

    便意はわかってるはずでしたが…最近どうなの?と思ってきました_(:3 」∠)_涙

    保育園のトイレ個室が怖いと言っている時もあり、先生に定時で連れて行って欲しいと相談しましたが、なかなか忙しいみたいで連れて行ってないようです。

    なので先生に着いてきてくださいと言いなさいと言ったのですが、漏らしたら先生が居なかったから漏らしたと、人のせい?にするようになり_(:3 」∠)_

    何とかタイミングよく保育園でうんちが出て成功体験をさせるのが良いですね🥺

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達と一緒に行けば怖くないよ~ていうのもありかもですね!園では一緒にトイレ行く子もいるので✨

    • 5月10日
  • えびす

    えびす

    たしかに!ありですね✨お友達作戦してみます🥺
    もう、藁にもすがりたいです_(:3 」∠)_

    また下の子のトイトレもあと1〜2年して始まると思うと憂鬱すぎます_(:3 」∠)_

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも二人共遅く外れたんで失敗したらなんで~💢ってなんど怒ってしまった事か😂
    でも大丈夫ですよ☺️✨

    • 5月10日
  • えびす

    えびす

    ありがとうございます✨
    がんばります🥺

    • 5月10日