※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アリア
妊娠・出産

妊娠中のつわりが軽くなり、不安になっています。多胎の場合のつわりの症状や子宮口の手術について知りたいです。

今日10w4dの三つ子妊娠です。
2つ質問があります。

8日に妊婦健診1回目行った時から割とつわりが軽くなりました。
妊婦健診の時に以上は見られないとの事で大丈夫だったんですけど、多胎の場合は単胎よりもつわりが酷くなるよって言われていたので少し不安になりました。

ただ気持ち悪いのが無くなっただけで匂いはダメだしご飯の量や食べれる物も変わらないのですが10週で軽くなる事ってありましたか?



ネットで見ると多胎の場合は子宮口を縛る手術をする事が多いみたいですが、大学病院に転院して妊婦健診の時に聞いたらやってもやらなくてもお腹が張るのは変わらないし圧が逃げなくなるから破裂しちゃう可能性もあるからうちではしないよって言われました。
多胎妊娠した方いましたら経験を教えてください。

コメント

▶6人の怪獣

双子ですが…
悪阻は発覚する前に船酔いみたいな気持ち悪さがあっただけでした🥲

私は子宮口縛る手術はなしで予定帝王切開の日までいけました!
ただやっぱり頸管は短くなりやすかったです💦

  • アリア

    アリア


    悪阻はあまり長くなかった感じですかね?(><)

    やっぱり短くなりやすいですよね💦

    ちなみに出生前診断はやりましたか?🥲

    • 5月10日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    中期入ったくらいからもう短いから安静指示が出ましたけど、年子だったのでそうもいかず…(笑)
    検診行く度注意されてました😅
    入院になるギリをなんとか保ってた感じです💦

    してないです🙃

    • 5月10日
  • アリア

    アリア


    なるほど🤔
    参考になります🥺
    まだ初マタなのでベッド生活出来るんですけど年子だと大変ですよね😰

    血液検査とお腹に針を刺す?
    でも三つ子だとどこに刺さるか分かんないからよく考えてと言われて旦那と相談してました💦
    2週間後に健診あるのでまた聞いてみます!

    • 5月10日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    初めてで三つ子ちゃんは大変ですね😱💦
    不安も多いですよね。

    綺麗事かもしれませんが、どう産まれてもいいよね、って話てたので検査はせずでした!😊
    わからない今考えてもしょうがないからもし何かあった時はその時考えようって🫠

    • 5月10日
  • アリア

    アリア


    かなり不安です💦
    親戚に多胎妊娠がいないので🥲

    確かにそうですよね!
    今はまず妊娠継続出来るように考えていこうと思います✨

    • 5月10日
あーたん

同じく三つ子妊娠中です🙌
現在15wなのですが、私も10wまで水分も取れないくらい酷くて点滴通院してましたが、10w過ぎたくらいからご飯も食べれるようになり「三つ子だけどつわり楽勝~♥️」とか思ってたら、11wで酷くなって復活しました(笑)

もう、現在は朝から晩までずっとマーライオンです💦
14wの時にケトン体4+で入院を勧められましたが、「吐いても頑張って食べますので~」って懇願して許してもらいました(笑)

アリアさんはこのまま軽くすめばいいですね✨
ほんと軽いにこしたことないです😭
楽勝とか思ってた自分を殴りたい💦笑

子宮口縛る手術はうちの病院も切迫じゃないかぎりしないみたいです!!
健診の度に子宮頸管の長さを図り、安定していれば大丈夫らしいです!!

お互い、元気な三つ子ちゃん生みましょうな🙌

  • アリア

    アリア


    やっぱりぶり返しはありそうですね💦
    今午前から夕方位までは大丈夫ですが夜は気持ち悪くなります💔

    食べれる物が今は増えて何とかなってますがまたそのうち食べれなくなる事もありそうですよね😭
    私は酷い時に麺類が全部ダメで今は米なら大丈夫です🥲
    軽いままで終わって欲しいです🥺

    やらないんですね!安心しました🙌
    必ずやるものだと思ってたので😅
    初回の健診で手出し4万もかかったので再来週いくらかかるか不安です💔

    • 5月11日
  • あーたん

    あーたん


    ぶり返し本当に辛いです😭💦
    夜から気持ち悪いのもキツいですね💦

    軽いまま終わること祈ってます✨
    私も早く終われば良いなぁ😢♥️

    私も必ずやると思っていたのでビックリでした☺️!!
    このまま順調に行けば大丈夫みたいです!!
    前回帝王切開予定日も決まり、35wの9/27になりました✨
    うちの病院は管理入院が20週かららしいです!!

    初回高いですよね😱💦
    でも4万円は高すぎる😱!!
    私、たまひよのアプリも入れてて11月予定日の人達と交流しているんですけど、都会は高いって言ってました💦
    それでも、聞いた中で1番高い人が35000円だったので、アリアさんの金額が1番だ!笑

    私も2万円近くかかりました!!
    2回目以降も補助券を使っても1000円から6000円はかかります💦
    三つ子だから2週間に一回の通院だし、たぶん早く補助券無くなるので、そこから実費だし不安しかない😱

    • 5月12日
  • アリア

    アリア


    終わる事祈りましょ🎵

    もう帝王切開予定日決まったんですか!
    35wなんですね!
    私も帝王切開日はそのうち決められるのかな?🤔
    管理入院早いですね!
    うちのとこは25週すぎからって言ってました!

    たまひよアプリ知らないです!
    見てみます!
    東京市内なんですけど正しくは3万7千ちょっとかかりました💦

    うちのところは多分ですが補助券終わっても追加で貰えるような?
    でも高いですよね😭
    出生前診断やりました?

    • 5月12日
  • あーたん

    あーたん

    そうしまします☺️!!

    産前産後休暇入るのに、うちの会社では「帝王切開予定日が分かる書類があれば帝王切開予定日を基準日として産休に入れます」と言われたので、慌てて貰ってきました🙌!!
    三つ子の最長と言われている35週でとりあえず予定組んで貰いましたが、早まる可能性大です!!
    とりあえず、6月半ばから産休入れること決まりました🙌♥️

    管理入院早いですよね😭!!
    基本的に「身長高くて身体がガッシリしてる人はお腹の中も余裕があるから長めに妊娠期間楽しめるけど、あーたんさんの場合は無理かな?」ってビミョーにちび呼ばわりされました(笑)
    その分管理入院早くなるみたいです😭

    たまひよアプリ是非!!覗いてみてください~✨
    同じくらいの出産日の人達ばかりなんで色々な話が出来ます☺️♥️
    双子ちゃんは10組くらいいるんですが…
    三つ子いなくて寂しいんです😭!

    やっぱり東京高いんですね💦
    東京の方達みんな嘆いてました(笑)
    補助券追加で貰えるの嬉しいですね!!!
    うちは使いきりです😭
    自治体によって金額もまちまちだし、枚数も違うみたいです💦

    出生前診断やろうと思ってたら、うちの病院は三つ子不可でした😭!!
    無認可の施設も探したんですけど、やはり三つ子不可ばかりでやめました💦

    アリアさんの病院は出生前診断に三つ子対応OKなんですか!????

    • 5月13日
  • アリア

    アリア


    産休の日確認したらうちの会社も同じでした!
    私の身長は小さいですし体重もつわりで落ちて38切った後落ち着いて何とか今食べる事が出来てるので後期までにどのくらい増えるか心配ですが産むのは早まりそうですね😂

    管理入院したとして人見知りだから不安ばかりです笑

    三つ子少ないですよね💦
    インスタとかYouTubeとかも色々見て勉強してます🥲

    一時金増えたのはありがたいけど補助券足りないのは大変ですよね😰
    2週間に1回行かなきゃなのにお金が💦

    出生前診断の説明聞いたら出来そうではあったんですけど、血液検査の他にお腹に針刺して羊水調べる時に三つ子だとどの子に刺さるか分からないからよく考えてと言われました💧
    やった方が良いのかなとも思いますが多分やらないかもです😓

    • 5月13日
  • あーたん

    あーたん

    帝王切開が予定日で申請できるんですね🙌
    よかったですねー!!
    ダメな会社も結構あるみたいですよ😅

    38キロ切ってるってスゴい細い!!!!
    私は155センチ48キロだったんですが、つわりで8キロ痩せて40キロです💦!!
    後期不安ですよねー!!
    とりあえず33週くらいまでは頑張ってお腹の中にいて欲しい💦

    わかります!!
    私も人見知りで😅
    管理入院不安しかない😱
    うちの病院大部屋なんですが、カーテン引きっぱなしになりそう🤣!!

    三つ子情報なかなかないですよね💦
    私もインスタとYouTubeで勉強中です!!
    旦那がこの前、三つ子の沐浴動画みてました🤣

    すごい!出来るのですね✨
    アリアさんは一卵性でしたっけ??
    だから出来るのか??
    私は二卵性なので💦
    羊水検査もリスクあるから怖いですよね😭
    早産になる確率もあがるとか…
    35歳以下なら大丈夫だと思いますよ🙌!!!

    • 5月14日
  • アリア

    アリア


    ダメな会社あるのは知らなかったです👀

    元々155cmの43kgですが自分でも軽いのは分かってたけど37.8になった時はさすがに怖いなって思いました😂
    あーたんさんもかなり体重落ちましたね😱
    なるべく安静にしとかないとですね🥲

    以前足首手術した時に大部屋だった時はおばあちゃん2人と40代位の人ですごい優しくて仲良くして貰えたんですけどやっぱりカーテンは開けれないですね💦

    旦那さんしっかりしてますね!
    うちの旦那もめちゃくちゃ調べまくって私より詳しいかもしれないです笑

    一卵性でした!
    MM品胎かもって産院で言われてたのが病院変わった時にMT品胎に確定出来てとりあえずMMよりは安心しました😩
    二卵性なんですね!!
    性別は分かりました?

    出産する時は29なので何とか頑張りたいですね🙌

    • 5月14日
  • あーたん

    あーたん

    労働基準局での定義は【自然分娩日の予定日を基準日とする】ってなってるらしくて、会社でちゃんと制定されてなければ帝王切開予定日じゃなくて自然分娩予定日を予定日とするみたいです💦

    わぁ!!身長一緒☺️♥️
    嬉しい!!!
    細くて羨ましすぎる!!
    私も体重かなり落ちたけど、たぶん脂肪じゃなくて筋肉が落ちました😭!!
    足とか細くなり過ぎて気持ち悪い😢⤵️
    因果関係は分かりませんが、同じ週数の子が初期に歩きすぎて破水して90%助からないって言われたらしくて、怖いなって思ってます😭

    足首の手術😱💦こわい!!
    その時大部屋だったんですね✨
    おばあちゃんとか40代くらいなら親とか祖母世代だから可愛がってくれそう♥️
    管理入院中友達作れるかな~!???
    同じくらいの三つ子妊婦さんいないかな🤔?笑

    アリアさんの旦那さんも調べまくってくれてるなんて素敵☺️♥️
    うちは年の差婚で結婚して13年なのですが、待望の赤ちゃんなので旦那も嬉しくてしょうがないんだと思います🤣♥️

    MDだったんですね✨
    前にMMかもって言ってたので良かったです☺️!!

    性別分かりました🙌
    一卵性双生児の方が女の子で
    単胎の方が男の子でした♥️

    29歳!?若いー!!!
    私は産むとき33歳です😱!!
    でも、うちの総合病院は高齢出産?の方多めだから見た目おばさんの私も紛れます🤣!
    クリニック通ってるとき、周りみんな20代で辛かった😱笑

    • 5月15日
  • アリア

    アリア


    全然労基の事知らなかったです🤣

    私も嬉しいです❣️
    筋肉落ちていつも階段登るの辛いです😭
    そんな事あるんですか!?
    助からないのは嫌ですね…😣

    うちの病院は年1三つ子出産あるかないか位で今のところ22年23年は1組ずつだったらしく24年の1組目ですねって旦那が先生に言ったらすごく笑ってました🙌

    えー!うちも年の差で14なんです!!
    旦那さんもすごく嬉しいですよね!
    もう既に甘やかしダメ夫になりそうで不安です笑

    そうなんです!MTって言ってもらえました!
    MDはダブルらしくTがトリプルって意味みたいです!

    羨ましいです✨
    男女良かったですね💕︎
    どちらでもいいから性別早く知りたい😍

    いやいや!そんな事ないですよ!
    お腹大きい人見てみんなつわり乗り越えて来てるんだなって点滴した日は毎回思ってました😂
    何歳だろって思わないです🤣

    • 5月15日
  • あーたん

    あーたん

    やはり筋肉落ちますよね😱💦
    最近、階段の登り降りも動悸が💦笑

    怖いですよね💦
    私もその話聞いて不安しかないです😢

    うちの病院も年に1組位って言ってましたー!!
    去年は多胎妊娠がやたら多かったらしく、4組いたらしいですが😅
    今年は私も1組目でした✨

    年の差婚なのですね✨
    うちは13歳差で、結婚して13年です🤣!!
    年上旦那って凄い優しいですよね~♥️

    なるほど!!
    MTのTはトリプルなんですね!!!
    知らなかった☺️💦
    早く性別分かるといいですね✨
    私は14w6dの時に、お股パッカーンしてて分かりました🙌

    前に行ってたクリニックは凄い混んでて、周りの目が気になっちゃって😅💦
    新しめの綺麗な病院だったんで若い子多くて💦💦

    • 5月15日
  • アリア

    アリア


    階段降りる時は必ず旦那にLINEしないと怒られます笑
    手すりと手を貸してもらって降りないと落ちそうで😅
    早く歩けないですよね💦

    4組もいたんですか!?
    凄いですね👏
    なんか1組目って嬉しいです笑

    年上がいいなって思ってたんですけど結果的に年の差でこんな離れると思ってなかったです😂
    義妹より年下なのでほっとけないんだろうなって🤣💓

    14週で分かったのは早いですね🙌
    赤ちゃん達がちゃんと見せてくれたのかな👶

    そうだったんですね💦
    綺麗な病院だと人気ありそうですね😣

    • 5月15日
  • あーたん

    あーたん


    お家でもですか!?
    旦那様、心配でしょうがないんでしょうね😭♥️
    でも手すりがないと落ちそうなの分かります💦
    階段恐い💦

    凄いですよね✨
    去年は珍しい年だったって言ってました!!

    わかります!!
    うちは、結婚したのが20歳だったので(もう結婚13年目です😅)年の差ありすぎて少し反対されました💦
    結果、婿養子に来てくれるってことで落ち着きましたが😅
    義妹よりも下って絶対に可愛がってくれる奴ですね~🌠

    赤ちゃんたちが、めちゃめちゃお股パッカーンでした🤣
    お股のエコー貰ったんですけど、男の子はくっきりでした(笑)
    アリアさんも早く分かるといいですね🙌♥️
    11週だからあと少しで性別分かりそうですね☺️

    • 5月16日
  • アリア

    アリア


    妊娠分かってから私が1日2階で過ごすので降りる時はLINEを必ずするように言われました🙌

    今年は何組の三つ子妊婦が来るんですかね✨

    20歳でされたんですね💕︎
    確かに年の差あると反対されそうですよね💦
    私はもうその前に両親がいなかったので挨拶とかなかったですけど兄が母と同い年の人と付き合った時にかなりキレてたのでもしかしたらうちも反対されてたのかなと思います😂

    うちもしっかりパッカーンして見せてくれるといいなって思います💓
    誰か1人さえ分かれば決まるので🤣

    • 5月16日
  • あーたん

    あーたん

    心配してくれてるんですね☺️!
    うちは、母親と同居なので(旦那はマスオさん状態)日中は母親任せです🤣!

    むしろ、三つ子ちゃんは毎年全国でどのくらいいるんでしょうね☺️??
    先輩ママさんとかから話聞きたい🤤♥️

    ご両親他界されてるのですね💦
    きっと、心配しますよー!!
    うちも年の差+結婚が早いんじゃないかって心配はれました!!

    きっと、パッカーーーーンてしてくれます🙌
    一卵性だから1人さえ分かればいいですね♥️

    ってか、自家用車って使ってますか??
    うちは、田舎なので車がないと生活できないのですが、うちいま、ノートとプリウスとデイズしかないので、三つ子だから車買うところからだ!!!ってなって、悩んでます💦
    ミニバンも買わなきゃだし、チャイルドシートも3台だし、ベビーカーも2人乗り+抱っこ紐か3人乗りかで悩んでます💦
    もう揃えるものばっかり😱!!
    わたし、来月から管理入院始まるので早急に集めなくちゃ😭
    アリアさんはもう準備始めました??

    • 5月17日
  • アリア

    アリア


    つわりぶり返してきましたー😂

    体休めるのが1番なのですごい助かりますね✨

    確かにどのくらいなんですかね!
    双子はここ最近増えてるって先生に聞きましたが三つ子はどうなんでしょう( 'ω')?

    20歳で年上は心配されそうですね😂
    でも今は年の差でも普通な感じしますよね!
    知り合いも年の差だったり芸能人の方も年の差増えたなって思います!

    車はヴォクシー乗ってます!
    私も田舎出身だったので1人1台でした🙌
    旦那が背が高く私は地面が近いと酔っちゃうので旦那が元々乗ってたアルファードが壊れて去年ヴォクシーに乗り換えました!
    義妹がチャイルドシートかベビーカー買ってくれるって言ってたんですけど私も3人乗りか2人乗り+抱っこ紐か悩んでます😩
    今後電車乗る事がもしあるとしたら3人乗りは駅のエレベーターも乗れなそうだなって思ってます😓

    そっかもう来月管理入院始まるんですね!
    もう集めないとですよね💦
    私まだ何もしてないです😂
    つわりがまた落ち着いたら相談して買おうかなって思ってますが個数どのくらい揃えたら良いのかすら悩みどころです😩

    • 5月18日
  • あーたん

    あーたん

    つわりのぶり返しキツいですね😭!
    大丈夫ですか?
    私も16w入っておさまったと思ったのに、昨日から吐きっぱなし😱
    天気のせいかな😭

    二卵性の双子は不妊治療で増加傾向みたいですね~!!
    三つ子はうちの病院で年1とかって言ってたから、県内でも少なそう😅
    ギネスは海外で9つ子らしいですよー🤣!!
    想像つかない💦

    わかります!!年の差夫婦増えてますよね✨
    リア友に、20歳の時に50歳の人と付き合って、結婚の話が出て自分の親に挨拶来たら父親の同級生だったって言う子いますよ🤣!!
    その後、なんか気まずくなったらしく別れちゃいましたが💦

    ヴォクシーいいですね!!
    悩んでますー!!
    もう、車に悩みすぎて毎日YouTubeでミニバンの勉強してます(笑)
    旦那はヴォクシー派で私はセレナ派なんですよね💦

    3人乗りだと、赤ちゃんが大きくなってから、赤ちゃんの重さ+元々のベビーカーの重さ+3人分の荷物で押すのが大変って言われました😭💦
    やっぱり2人乗り+抱っこ紐ですかね😅?
    抱っこ紐は、お腹がすごい出る前に試着してきた方がいいみたいですよー!!
    私も土曜日に試着して、旦那も私も使えるサイズ見てきました🙌
    チャイルドシートは3列シートの車でもISOFIX対応シートが2箇所しかないらしいです😅
    同じの3こ買おうと思ってたのにー💦
    買う前で良かったです😭

    そうなんですよねー!!
    そろそろ集めなきゃって思いつつも体調悪い日も続いてるしなかなか😅
    でも、この前「入院バック持ち物表」みたいなのを病院でいただいて、「そろそろ集めなきゃだめよー」って言われちゃいました💦
    この調子じゃすぐに入院日になってしまう💦
    急いで準備しなければ😱

    • 5月20日
  • アリア

    アリア


    ずっと🐸してます😂
    夜1番きついですね💔

    三つ子の確率って1%でしたっけ?
    本当に珍しいですもんね!
    9つ子の写真見たことあります!
    お腹も凄いですよね💦
    絶対無理だなって思います😩
    昨日健診だったんですけど性別分からなかったけどすっごいバタバタしてて元気でした😂
    ケトン2+だったのに🥲
    風疹前に打ったのに気をつけるように言われて、もし次また妊娠考えるようならって言われてもう作りません!って答えました笑

    父親の同級生はかなり気まずいし絶対お別れ案件ですよね💦
    なんで俺の娘とお前が?ってなりそう😂

    職がトヨタ関連でしてトヨタ一択しか考えられなくて😂
    試乗して決めるしかなさそうですね💦

    確かに楽でも押すの大変なら1人は抱っこ紐しかないですよね😰
    まだ試着してないので体調が良くなったら行かないとですね🤔
    2列目に3人分乗せられるやつあればいいんですけどまだなんにも探してないです😂

    体調悪い中すぐやらないといけないのが大変ですよね😓

    • 5月22日
  • あーたん

    あーたん


    🐸キツいですよね😭
    私も15wまでずっと、🐸+吐血してました💦
    16w入ってからやっと収まってきましたが、昨日の夜また🐸🐸してました😢⤵️

    双子が1%だったと思います☺️!
    三つ子はさすがに、100人に1人じゃないかと☺️💦
    9つ子凄すぎですよねー!!
    今でさえお腹苦しいのに、9人もお腹で育てられない😱

    次の健診では分かりそうですね☺️♥️
    私もケトン体4+ですが赤ちゃん元気です🙌
    そして、風疹も抗体無かった🤣💦
    たぶん、ワクチンしてない気がします😱

    さすがに、次は考えられないですよね😭💦
    4人目聞かれるけど今は考えられない😅

    トヨタ関連でお勤めなんですねー!!
    新車でもISOFIX対応座席は2席らしいですよー!!
    チャイルドシート悩む😞🌀
    YouTubeみててもやっぱり、3列目に2人で2列目に1人っていう人が多い気がします!!

    そうなんです😭
    準備するのが地味にツラい💦
    パジャマも購入しなければ😱
    持ち物にパジャマ3~4着ってあったけど、どのくらいの頻度で着替えたりするのかも不明だし、コインランドリー使っていいのかも微妙だし、もうだんだんめんどくさくなってきました🤣

    • 5月23日
  • アリア

    アリア


    今日から入院になりました😔
    昨日の夜中息苦しくて我慢出来なかったです😖

    あっ双子の方見てました‼️
    三つ子だとそうですよね😂

    ケトン4+で入院されてないんですか?💦

    2人か3人希望だったのでもういいですね🥲
    つわりももうこれっきりにしたいです💔

    2席対応なんですね😩
    酔いやすいから私乗るなら真ん中だろうなって思います😔

    今時期ならやっぱりパジャマ薄手のがいいですよ😂
    急いで適当に着替えたので暑くてアイスノンもらいました😅
    うちのとこ面会は3日に1回だそうです🙌
    だからその時に洗ってきてもらおうかなって思ってます!
    何日入院するのか😣

    • 5月24日
  • あーたん

    あーたん

    えぇー!!入院ですか😭
    つわりでですか??
    辛いですね😢

    ケトン体4+で、先生達からは入院勧められましたが、「入院したらストレスで悪化しますー😭!!うちでもちゃんとOS-1とか飲みますのでー😭!!吐いても飲みますのでーー😭!!」って断固拒否して駄々こねました(笑)
    でもまた先日から悪化してて吐血繰り返してるのでヤバイかもです💦

    悪阻ほんとキツいですよね😭
    私ももし今回の妊娠が1人だったとしても、ここまで悪阻キツかったら次が考えられないかも💦

    私も酔いやすいから真ん中がいいんですよー!!
    けど、後ろに子供2人って追突とかされたら少し怖いですよね😭

    前回私は10月に入院したんですけど、その時も院内空調でめちゃくちゃ暑かったので、一年通して薄手でいいかもです🤣
    3日に1回ってキツいですね😱
    うちは面会毎日でもOKなのですが、主人もしくはパートナーのみで、さらに10分間のみらしいです😱!!
    何枚くらい持っていきました??
    どのくらいのペースで着替えられるんでろ🤔??

    早く良くなって退院出来るといいですねー!!

    • 5月25日
  • アリア

    アリア


    夜中まで呼吸しにくいくらいつわりが酷くなっちゃってもう入院しようってなりました😓
    点滴って凄いですね👏
    ピンポン玉サイズのおにぎりしか食べれなかったのに病院食美味しくて匂いづわりとか吐き気嘔吐とか一切なくて、なんなら今はハーフ食完食してます😂
    産院でしてた日帰り点滴よりめちゃくちゃ効きがいいなって感じててストレスフリーです🤣
    おかげで体重が少し増えてきてお腹も膨らみが分かるようになってきた気がします✨
    入院して良かったって思いました😂

    車間近い人とかいるし不安ですよね😩

    また管理入院する時は新病棟になるみたいなので楽しみですが冬前に産まれるし薄手一択ですね👚

    10分毎日はしんどいですね😭
    学校の休憩時間だ🤣
    着替えは旦那が準備して次の日持ってきてくれたんですけどタオル無駄に多くてパジャマは3着くらいですかね?
    つわりだからお風呂制限ないんですけど、昨日お風呂入る前に一旦点滴止めて針刺さったまま手袋して入ったんですが、血が逆流してるの見て途中気持ち悪くなっちゃって点滴完全に外れるまでホットタオルで我慢する事にしました🥲
    30日に退院出来たらいいなって思ってますがパジャマは少ないので2.3日着てから着替えようかなって感じです🙄

    • 5月26日
  • あーたん

    あーたん

    点滴すごいですよねー!!
    効果あったみたいでよかったです☺️♥️
    ハーフ食食べられるようになって良かった✨
    個室ですか?大部屋ですか?
    私、入院する時に大部屋が嫌すぎて😭

    私は今日、少し調子が良かったので、糖質負荷試験やってきましたー!
    甘過ぎるサイダーが気持ち悪すぎて…
    病院で🐸ぶちまけてきました(笑)
    服びちょびちょ😭!
    ほんと最悪な1日でした💦
    いまだに吐血してるんですが、吐き気止めで胃痛がするんでしばらく耐えることにしました(笑)
    つわり辛すぎる…

    そうなんです!!
    田舎で、調子こいてる若者が多いんでよく煽られるんですよ😭

    管理入院時は新病棟なんですか✨
    綺麗でいいですね♥️

    10分毎日とかヤバイですよね💦
    入院までに緩和されることを願います😭!
    点滴の血の逆流!!わかります!気持ち悪くなりますよね😢⤵️
    パジャマやっぱりそのくらいの頻度でのお着替えになりますよね😞
    月を跨ぐと入院費高くなるし、30日で退院出来るといいですね✨

    • 5月27日
  • アリア

    アリア


    今日から普通の量になったんですけど美味しく頂きました😋
    点滴も変える時に漏れちゃって針刺し直すって抜かれたんですけど点滴なしで過ごそうって事になりました🤣

    最初から大部屋です!
    個室希望してたんですけど空いてなくて大部屋を1人で使ってます笑

    糖質負荷検査😱
    採血何回やるんですか?😭
    不味そうですね😣
    耐えられるの凄いです🥲

    あたしは車間近かったらあえてエンジンブレーキ使ってみたり法定速度ピッタリにします笑

    新病棟がどんな感じになるのか気になります✨

    生理とか鼻血は大丈夫なんですけどそれ以外気持ち悪くなりますね😩
    今日も点滴針抜く時迷走神経反射起こして気持ち悪くなりました💔

    • 5月27日
  • あーたん

    あーたん


    すごい!退院も近いですね✨
    点滴なしでこのまま落ち着けばいいですね☺️♥️

    大部屋1人は気楽でいいですね✨
    うちの病院は基本的に大部屋なのですが、人の気配があるとなかなか寝れないので本当に入院嫌です😭

    糖質負荷試験は病院によると思いますが、うちの病院は、最初に採血して激甘サイダーを1瓶3分以内に飲んだ後、1時間後と2時間後の計3回採血しました💦

    飲んだ後ずっとおぇおぇしてたんですが、1時間後の採血をする時に下向いたらゲポッて吐きました😭
    服びちょびちょだったけど、1時間はお腹に糖質が滞在してたから大丈夫って言われました🙌
    1回目と3回目の血糖値がひっかかって、来週から糖尿病内分泌内科受診します😱

    リニューアルって感じなんですか🤔??
    新病棟羨ましい!!
    うちは本当古い病棟なので😱

    すごいわかります!!
    生理は大丈夫なのに😅
    私、採血の時に血を見るのも嫌です😭
    今日は3回も採られてつらかった💦
    しかも、まさかの真空じゃなくてシリンジを引くタイプの採血方法でおぇってしました💦

    • 5月28日
  • アリア

    アリア


    点滴外して1日経ちますが今のとこ大丈夫そうです!
    30日に退院したら別の病院行って採血するんですけどね😓
    橋本病もあって当日は忙しいです🤣

    分かります!
    シーンとしてないと寝らんないですよね!
    ただでさえいつも寝れないのにさらに頻尿で寝付き悪いので😂

    いやーちょっと看護師さんに糖質検査の話聞いとこ😱
    3回も採血するんですね😭

    糖質ひっかかったんですね😣
    不安ですよね💦

    今下で工事してるのでリニューアルですね!
    次入院する時にはその階になるみたいです!
    産科が古いみたいで7月中に出来るそうです✨
    点滴中はガラガラしながら行ってたんですがトイレが普通のサイズの広さで狭くて邪魔でした😂
    広くなってるといいな😂

    うわーわかんない事多いです😱
    シリンジかー😱
    気持ち悪くなるんですね💦

    • 5月28日
  • あーたん

    あーたん

    つわり落ち着いて良かったです☺️!
    でも、別病院でも採血ですか😱
    妊婦って本当、採血多いですよね😭!
    腕とかアザだらけになる💦
    橋本病大変ですね😞
    うちのおばあちゃんも橋本病で、ずっと病院通ってます💦💦

    そうなんです!!
    機械音とかでも起きちゃうのに😭
    前に入院した時、同室の人のイビキで寝れなかったです😢⤵️

    病院によっては、30分起きの計5回採血あるところもあるらしいですよ!!
    うちの病院は、1回目採血→激甘サイダー飲む→1時間後2回目採血→2時間後3回目採血
    って感じでした💦
    妊娠糖尿病とか言われて本当不安しかないです😭
    けど、数値的にギリギリだったのでこのまま入院せずに食事療法になりそうです🙌
    それでダメならインシュリンですけど…

    綺麗にリニューアル良いですね✨
    トイレとか狭いの嫌ですよね😱
    友達の通ってた病院もちょうど入院前にリニューアルしたらしく、大部屋がなくなり全室個室になったらしく(笑)
    入院費用爆上がりしたって嘆いてました🤣
    ても、すごい綺麗になってて過ごしやすかったとも言ってたので今回私も病院選び悩みましたが、結局安くて総合周産期母子医療センターのある病院にしちゃいました😅
    でも、やっぱり綺麗な病院にしておけば良かったと後悔中です💦

    なんか、針刺してチューブの先に試験管?みたいなの刺せば勝手に血液出てくるやつ(真空)と
    針刺して看護師さんが手動で引っ張って血を吸い上げるやつ(シリンジ)だと、シリンジの方が気持ち悪くなりません😱??
    私、具合悪くなるくせに刺してるときにガン見するタイプなんですよ😭笑

    • 5月29日
  • アリア

    アリア


    昨日家に帰ってきました!
    でも帰ってくる前からちょっとつわり戻っちゃってて家ついたら気持ち悪くなっちゃいました😓
    ペットもいるので匂いがやばいです💦

    退院して別の病院行ったんですけど通うのが大変だから今いる病院に変えたいと話してそことはおさらばしました✨

    残りの2泊3日は隣に悪阻で入院してきた人が来て隣でオエオエペッペしてました( ̄▽ ̄;)
    もうイヤホンしてましたね😣
    自分もそうだから分かるけど人の聞いてると自分もなりそうで💦

    いつ頃血糖値やるんだろ😩
    1日何回も採血したくないです💔
    食事療法で済むんですね!
    私もなるべく気をつけないと!

    凄いVIPじゃないですか✨
    入院費高くなるのは嫌ですね💔

    私は完全に親族家が近い所の病院にしたので自分の家からは遠いですけど、1週間過ごしてみてみんないい人だったしちょくちょく体調どうですか〜?って来てくれるのでそれが良かったです!
    お気に入りの助産師さんが出来てその人が担当するねって言ってくれて昨日も退院前に会いに来てくれたのでここでよかったって思いました😍

    えーなんで見ちゃうんですかー!😱
    絶対無理だー😭💔

    • 5月31日
  • あーたん

    あーたん

    退院おめでとうございます🙌✨
    ペットの匂いってつわり中気になりますよね💦
    私も友達の家にこの前行った時に、うってなりました💦
    ちなみに、高額医療認定証って使いました?それともマイナ保険証ですか??

    病院別々は地味に面倒ですもんね!!!
    私も産科が総合病院なので、全ての科をまとめて貰いました🙌

    わかります!!!!!!
    周りにおぇおぇしてる人いると自分も気持ち悪くなりますよね😭!!
    入院お疲れ様でした☺️♥️

    うちの病院は糖質負荷試験は、中期でやるのは
    【35歳以上の方】【血糖、尿糖にひっかかった方】【肥満度の高い方】【多胎妊娠の方】が対象となってました!!
    あとの人は後期にやるのかな🤔??
    でも、採血よりもサイダー飲むのが本当に辛かったです😭!!

    自分に合う病院でよかったですね✨
    どんなに病院が綺麗でも、合わない看護師さんとか助産師さんがいるとキツイ😭
    うちの病院も比較的優しい&さっぱりしてる人が多いのでここでよかったって思ってます♥️

    小さい頃から見ちゃう派なんですよね😭
    そして、気持ち悪くなって貧血起こしていつもベッド行きです(笑)

    • 6月1日