※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶やおしゃぶりの消毒について、しっかりやりたいけど忘れがち。これからの季節も考えると、もっと気をつけたほうがいいですよね。

哺乳瓶などの消毒いつまでしてましたか?
最近たまーにやるくらいになってしまってしっかりやらないとなと思ってはいるんですが忘れてしまうことが多くて…
おしゃぶりとかもたまに思い出した時に消毒してるって感じです。これからもっと暑くなるし哺乳瓶とかもしっかりやったほうがいいですよね💦

コメント

♫

離乳食始めたら全部消毒やめました!
5ヶ月のときです😊

はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月でやめました!

指しゃぶりしたらもう意味ないですよ😂
哺乳瓶をキチンと洗ってたら大丈夫です🙆‍♀️

小児科の先生に聞いたんですが、免疫系の病気がないなら消毒は新生児でも必要ないそうです✨
産院で消毒してるのは、複数の赤ちゃんが哺乳瓶を共有してるからだそうです。

m:)

5〜6か月でやめました💡

ももりん

1歳の誕生日で消毒やめました!