※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育士の資格を自力でとった方いますか?どれくらいの期間かかりましたか??

保育士の資格を自力でとった方いますか?どれくらいの期間かかりましたか??

コメント

ちゃー

半年くらい勉強→事情があって半分しか学科を受けられない(半分の全科目は合格)→次の試験で学科の残り+実技合格したので、一年くらいかなと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何度かに分けて受けられるんですね!
    資格取ったあと、保育士で働かれてますか??

    • 5月9日
  • ちゃー

    ちゃー

    確か2年くらい科目合格は有効だったと思います!
    働いてないです…おばあちゃんになってから保育士としてパートとかで働こうかなと思ってます😂

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!ありがとうございます!
    老後にお子さんに関わる仕事も、楽しみになってよさそうですね!😃
    今は別の仕事をされてるんですか?それとも主婦さんですか?

    • 5月9日
  • ちゃー

    ちゃー

    そうなんです、老後に資格取得は難しいかなと思って挑戦しました☺️
    今は全然別の仕事(事務)でフルタイムで働いています✨

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働きながら、すごいです!実技なにを選択されましたか😧?

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

結局1年半ほどかかりました!
子供がまだ小さく、勉強時間の確保があまり出来なかったので、一発合格は諦めて夜間授乳などしながら数科目勉強→受験して3.4教科ずつ合格していくという流れで実技試験合格まで1年半かかりました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございます!!
    保育士で働かれてますか??別の仕事か主婦さんですか??
    ピアノとか弾けないので実技他のでできるかなぁとか働けるのかなぁとか悩んでます😟

    • 5月9日
我輩は猫である🐶

半年くらい勉強して一回で受かりました!
現在、保育士として働いてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    半年で一回ってすごいですね!何歳くらいのときに受けられたんですか?
    ピアノとか弾けなくても、働けますかね😭?

    • 5月9日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    去年の4月に受けたので30代後半で受けました✨

    私もピアノは全く弾けませんよ😃それでもOKな園を探しました☺️

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですー!!
    正社員で働かれてますか??
    どの教材で勉強されましたか?!😃

    • 5月10日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    フルタイムパートで働いてます☺️
    テキストは成美堂出版の「いちばんわかりやすい保育士合格テキスト」です!イラスト少ない分、情報量が多いなと感じたのでこちらにしました✨

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仕事は、結構ハードですよね?😭お忙しい中、ありがとうございます!!みてみます🥹!!

    • 5月10日
  • 我輩は猫である🐶

    我輩は猫である🐶

    パートなのでそこまでハードではないです☺️でも、命を預かるって大変だなぁと日々思ってます💦

    ぜひ!みてみてください✨

    • 5月10日