※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友人から譲り受ける赤ちゃんの肌着に抵抗があるか相談です。使用頻度低く状態の良いUNIQLOの肌着を友人に譲りたいが、肌着は嫌だと思う人もいる。捨てるのは忍びないが、聞きにくい状況です。

赤ちゃんの肌着、友人から譲り受けるのってやっぱり抵抗ありますか?😓

次男のUNIQLO長袖ボディ(70センチ)が新品のように綺麗です。
ヨレヨレにもなっていませんし、毛玉やこすれもありません。
他に長男のお下がりもあったので、この冬に買ったばかりの長袖ボディは使用頻度も低く状態が非常に良いです。
今シーズン買ったものが3枚あるのですが、ちょうど仲の良い友人が出産間近です。

他の綺麗なブランド衣類は「これいらない?」と声かけようと思っているのですが、肌着は嫌だと思う人もいますよね😓💦

ただ、UNIQLOの長袖ボディも定価で買うと3枚で3000円弱はしますし、枚数あった方が助かるのは確かなので、何も声かけずに綺麗なまま捨てるのも忍びなくて😅

いる?って聞かれて「いらない」とも言いにくいでしょうし、皆さんなら肌着いる?と聞かれたらどう思うかなと、、、ご意見聞かせてください!

コメント

きーまま

いらなかったら処分していいよ〜って前提ならいいかと思います😌

まるた

肌着も綺麗だったから入れてあるけど、嫌だったら処分して!!捨てる手間かけさせちゃったらごめんだけど〜みたいに言って渡してます😊
逆にそんな感じでいただくことも多いです!!

はじめてのママリ🔰

友人との関係性にもよりますし、友人の子供が何人目かにもよる気がします💡

私なら二人目だった場合、使用頻度を低く、綺麗ならいる!と言うかもしれないです😌

すぬ

人によるので聞くだけ聞いてみるのはありかなと思います😊
私のまわりは綺麗めな服やおもちゃなどどんどんまわしてます🤣
私も友達から肌着もらったことあります🙆🏻‍♀️

  • すぬ

    すぬ

    しかももらった肌着も友達の友達(私は面識ない)からもらった物とかで誰からのお下がりかもわからない状態ですが、ほとんど着てないようで綺麗だったので🥺

    • 5月9日
deleted user

こればかりは考え方それぞれかと思いますが、私は要らないです🥲

はじめてのママリ

私なら正直要らないって言いたいけどどうしようって悩んじゃいます😅
子供ができてから潔癖気味になっちゃって肌着のお下がりは正直処分するのもちょっと、、、って感じです💦
多分少数派だと思いますがこういう人もいるという話で、、、

ミッフィ

私もいらないです😅      

はじめてのママリ🔰


皆さんコメントありがとうございます😊
今回は譲らない方向で考えようと思います😂
メルカリでは需要あるようなので大切に保管して秋頃に出品しようと思います😌