※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
子育て・グッズ

電動自転車の坂登りや歩行者との遭遇時のコツを教えてください。

電動自転車のコツを教えてください!
坂を登る時が特に苦手で、重さで引っ張られる恐怖があります。一度止まってしまった時に走り出すのが難しいです。
また、歩道をやむ無く走る場合の歩行者のスムーズな避け方等、コツがあったら教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

ギアは通常重めですか?
私の場合、基本ギアは漕ぎやすいので重めにしていて坂は”ギア重め&アシスト強”の組み合わせは自転車が早くダメになるからしない方が良いと言われてますが子供が乗ってると特に結構重いのでかなり長い坂じゃなければアシスト強にしてます。
歩行者が前から来た時に上手く交わすのは慣れな気がします。
最初のうちは電動で動く感じになれず不安定かと思いますが、慣れると人がいてもスイスイ避けて進めますし、アシスト変更ギアチェンジ等状況に合わせて漕ぎながらパパッと変えられるようになります。
坂は進みは遅くなりますが少しギアを軽めにしてアシスト強にすると漕ぐ事自体はだいぶ楽にできますよ。

  • mamari

    mamari

    ありがとうございます!
    ギアがいまいち使いこなせていなかったのでそれが原因でもあるんですね😭
    アシストのモードも確かについてます…!
    今まで自転車の力を発揮しきれて居なかったんですね🥺
    色々試して慣れていこうと思います!

    • 5月10日