※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1月生まれの娘を幼稚園に入れるべきか、4月入園を検討中のママさんがいます。早生まれでイヤイヤ期で疲れており、パートを考えているが、1月生まれは4月入園が一般的か迷っています。

幼稚園に行かせているママさんに質問です。

娘が早生まれで1月生まれです。

プレに行ってる園が満年齢から入れるのですが、1月で入れるってことですよね?それか4月の入園かすごく迷います🥹

結構自宅保育に限界を感じていて、イヤイヤ期に入ってから本当に疲れ切っています。

また、お昼寝もしない子なので寝るまでノンストップなのも疲れます…

1月で入れて(?)パートして2号認定をとり、私立なので預かりしてもらえるので預かってもらう方がいいなと考えています。

とはいえ1月生まれって4月入園が一般的なのでしょうか?

コメント

さとぽよ。

うちの息子、娘も早生まれですが早生まれだと年少入園しかない自治体なので4月入園です。
満3歳だとお誕生日月の次の月から入園できる園が多いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月からならもう4月入園で良さそうですね😭ありがとうございます!

    • 5月9日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    娘は3月末生まれで今年少ですがバスで帰宅したら着替えたら爆睡です(笑)
    かなり疲れちゃうので4月からでいいと思います😊

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

うちは3月生まれなので、4月入園一択でしたが…

冬場って、インフルとか感染症が多い時期ですよね。1月入園は大変そうだなという印象を持ちました🤔
あと、持ち物等変わらない園でしょうか。我が家から1番近い満3クラスある幼稚園は、クラス帽とか持ち物を年少に上がる時に買い直すそうです。そういう点も確認した方がいいかなと思いました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに感染症問題がありましたね😱持ち物!!盲点でした。帽子の色が違うので必ずそれは必要そうです。勿体無いし、感染症ばかりもらって全然登園できないどころか私は余計にクタクタになりそうですね(笑)4月で考えます🤣

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

園によると思いますが 娘の園では
1月〜3月生まれの場合プレなし4月入園です
あと4月生まれの子が5月から満3入園されてるので1月生まれなら2月からになると思います
2月だと慣れてからすぐ春休みなのであんまりお母さんもリフレッシュにならないかも…と感じます

あと預かりも園によっては満3ダメとか入園してからある程度してから…とかいろいろあります…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレなしなんですね!うちは今プレに行き始めましたが親子参加で(笑)
    確かにすぐ春休みですね💦4月で考えます🤣

    • 5月9日
ままり

1月生まれとのことですが、おそらく2月から入園できるところの方が多いと思います。
日割りで1月から入園させてくれるところもありますが、少ないです。

うちは12月半ば生まれなのですが、1月から入園予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月なんですね!ならもう春休みすぐだし4月入園にします😭

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

こちらでは1月うまれだと入りたくてももう4月産まれからの子どもで定員がいっぱいで、早生まれの人は結局年少からという感じです。

なので、受け入れて貰えるかは確認した方が良いですね🤔

いやいや大変ですよね😅
うちはいやいやは終わりましたが、今度は反抗期なのかすぐちょっとしたことでキレます😩
いつ終わるんですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    定員は大丈夫らしいんです!ただ親が入れたかったら入れるんですが、春休みの関係な帽子の色などの違いで少ししか行かないのに買い替えもあったりするので、4月で考えます😭💦

    • 5月9日
はじめてのママリ🔰

娘が1月生まれです✨
同じく週一でプレ通ってました!
私も迷ったのですが
1月と4月じゃあっという間だろうなと思ったので満3歳では入らず入園する4月まで待ちました🥹
 
下の子は今まさに、プレの時期ですが年少々として娘と同じ幼稚園に毎日に通ってます😆
ただ、3歳になるまでは降園時間きっちりにお迎え行かないとダメで預かり保育は利用できません!
週3で曜日固定のパートしていて
短縮保育の日は仕事早めに切り上げて迎えに行ったりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それと、満3歳クラスは定員人数が決まっていて、
    息子の場合後2名しか入れない状態でして、
    今の段階で年少々として毎日幼稚園に通わないと満3歳クラスとして入園は出来ないと言われたので確保する為に今毎日通ってます🥹

    • 5月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2月入園なら4月と変わらないですよね😅しかもめちゃくちゃ感染症もらってきそうだなとも、こちらのコメントで教えてもらい、もう4月にします🤣あと一年、なんとか自宅保育がんばります🥵

    • 5月9日