※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

横向きの親不知を切開して、抜いた方。やはり家事とか料理は1週間とかできないですか?子供たちのごはんどうしよー。

横向きの親不知を切開して、抜いた方。
やはり家事とか料理は1週間とかできないですか?
子供たちのごはんどうしよー。

コメント

唐揚げ

普通に動けるので大丈夫でしたよ!!
痛いのでご飯は食べられなかったですが、翌日はもうお腹空き過ぎてプリンとかうどんとか無理して食べてました😂笑
そこを乗り越えれば全然、家事育児は大丈夫です。

切開した翌日に仕事も行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切開しても寝込まなかったんですね!!がんばります!ありがとうございます!

    • 5月9日
マツ

私ではなく夫ですが、本人のご飯は数日おかゆやうどんとかでしたが、体は普通に動くので翌日から仕事にも行ってました🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!ありがとうございました!

    • 5月9日
ままままり

私は普通にできました😳!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構寝込むとか聞くので心配してました💦ありがとうございます!

    • 5月9日
  • ままままり

    ままままり


    私の場合骨まで削りましたがほとんど腫れもせず痛みもあまりなかったです🤣
    稀だと思いますが😂💦

    • 5月10日
キキ

わたしは下の両側を一気に抜きましたが、それほど腫れなかったです!痛み止めを貰えました!
普通に生活出来ました\(^o^)/

ただ、大穴が空いているので
食べ物がめっちゃ吸い込まれていきます🤣笑

食べ物は数日は、食べやすいものを食べてたと思います✌️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切開したら寝込むレベルかと思っていました💦ありがとうございました!

    • 5月9日
はじめてのママリ

2本同時にやったので、怖くて先生に痛み止め多めに出してもらいました😂
施術後の痛みが響いて頭がちょっと重い&普通のご飯はすぐには食べれませんが、それ以外の家事や仕事は出来たので、ウィダーとかでカロリー摂取して乗り切りました💪