※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s🩵
家族・旦那

喧嘩するたびに別れ話が出てくる夫との関係について相談です。どうしたらいいでしょうか?

喧嘩する度に別れる話しでるの正味だるくないですか?
皆さんどうしてますか??

まだ私たち夫婦が若いのもありますが、喧嘩の度に別れの話とかしてます。
前までは私が「もういい、じゃあ別れればいいやん。」と。
それを夫に「すぐ別れるって言うのやめろ」って言われたので今はもう私は何も言ってません。
が、昨日喧嘩した際に夫から「マジで何回言っても治んない。今すぐ出ていけ。明日には離婚届出しとけ」とか言われたので、「じゃあお前が出ていけよ」って言って夫を実家に帰らせました。
私には「すぐ別れるって言うな」って言うくせにすぐ別れ話する夫。
だるい。めんどい。

コメント

はじめてのママリ

毎回だとめんどくさいですね🙄
うちはもう喧嘩したら喋りません。どうせ喋ったところで拉致あかない喧嘩になるからです、、頭冷えたら喋ります🫠

何回言っても治らないって、そっちがな?って言いたいですね😮‍💨まだ1歳と妊婦さんなのに大変ですよね😔

ママリ

それはダルいですね。
うちは私が親権を取る気がないのを夫が知っているので喧嘩で別れる、離婚は絶対言ってこないですね🤔
まだ若いなら未来を見据えて少し別居して見るのも手だと思います。

かーちゃん

ケンカしたら言うのがすでに
お決まりみたいな❓感じなんですかね‥旦那さんの
もういいや感が伝わってきますね。
最初は言うなと言ってたのに
自分が口にするようになっているので。

実際に離婚したいなら
何も言えないですが
少なからず、そうでもないなら
ちゃんと今後の事を
話し合ったほうが
良さそうとは思います🥺

はじめてのママリ🔰

うちは夫が一方的に「離婚しよう出て行って」と揉めると高確率で言ってきますね。

ダルいというか信用出来ないです。
口では離婚拒否しつつ、いつ離婚してもいいように準備してます。

はじめてのママリ🔰

そんなこと言われ続けたらほんとに離婚の方向に進みそうです🥲

お互いにすぐに ○ねって言う子供と同じですね。
喧嘩になった時点で私は口を閉じます
本気で離婚する気がないのなら口にしては行けない言葉ですね。
どちらかが途中で折れて
冷静になって話をまとめられる様になるといいですね😅