※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半の男の子が保育園に入園したが、風邪や胃腸炎で長期休んでしまい、保育園に行けず悩んでいます。他の親はどのくらいの期間休んだことがあるのか気になっています。

保育園に全く行けません😭😭😭
こんなものでしょうか…?💦

1歳半の男の子、4月1日から入園しました。
これまで風邪など一切なかったのに、約2週間通ったのち発熱。これは割とすぐに治りまた3日間登園したら、次は胃腸炎💦
入園からトータル2週間と3日しかまだ保育園に行けていないうえに、胃腸炎になってから&園を休み続けてもう3週間ほど経つのに整腸剤あげても下痢が治らず、いつ登園できるのかの見込みもわからなければ仕事復帰もできません😢
保育園に入園した実感がまるでありません😇
子供になるべく寂しい思いやストレスかけたくなかったのに、これじゃあ慣らしした意味もないですよね…🥲?

皆さんはお子さんの風邪や体調不良で最高どのくらいの期間連続でお休みしたことがありますか?💦
長期でお休みになってしまうことは仕方ない、珍しくはないことなのでしょうか?💦

コメント

ままり

長くて1週間ですね

胃腸炎は下痢がなおったら多少ゆるくても預けてました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3週間は長いですよね😇
    私も多少ゆるくてもいいかな?と思ったのですが、うんちが元通りのバナナ便(今はドロ状より少しゆるいくらい)にならないと預けられないと言われてしまいました😭😭

    • 5月9日
  • ままり

    ままり

    預けちゃって…昨日の夜は大丈夫だったんですけど〜とか言ってる人もいましたよ(笑)
    保育園で毎日うんちするとも限らないですしね

    上の子は2歳のとき突然お腹痛いと言い出して下痢、そこから半年はうんちがゆるゆるでした
    でもそれ以外特に元気だったので園に話して預かってもらいました(半年も仕事休んだらクビですよねwww)
    小児科でみてもらって保育園いっていいって言われたと相談するのもありかと思います

    • 5月9日
年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

ずっとぶっ通しで3週間とかはないですが、
長男1歳で初めての保育園でたまに行けるけどすぐ呼び出しで1ヶ月くらい体調不良(発熱)がありました。

血液検査しても問題なし、
結局ストレスで発熱してたようで、
家に帰ると熱が下がるを繰り返してました😇

  • 年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    年少小1ママ(ㆁωㆁ*)

    あまり考えすぎない方が良いですよ。
    元気になって通い続ければ必ず園には慣れます。

    慣らし保育からの通常保育なんて、菌にさらされても無傷な子だけの話かと思いますよ😇

    • 5月9日
はじめてのママリ

アデノ、RS、胃腸炎と立て続けにかかり、最長1ヶ月連続で休みました😭

最初の2年はまともに行けた記憶がありません🫠

ママリ

1歳児から娘保育園通わせてます!
最長はRSのときに丸2週間休みました😖
胃腸炎のときは1週間くらいだった気がします😖
その他アデノやら手足口病もかかってますが、やはり丸1週間は絶対休むことになりました💦
入園したばかりですし、珍しくはないと思います!

さ🦖

答えにはならないのですが
整腸剤かえてもらったりは、してますか?
合う合わないがあったりするので、もしかえてもらった事がなければ
別の物を試すのもありかなと思いました☺️

はじめてのママリ🔰

うちも4月から通い始めてまだ10回も行けてないくらい休みばっかりです🤣