※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

ローコスト住宅で高機密、高断熱の家は、施工がしっかりしていればカビの心配は少ないです。地元の信頼できる業者で建てると安心ですが、価格は上がるかもしれません。

ローコスト住宅の高機密、高断熱の家ってカビが生えたりしないですか?
施工が下手でカビが生えるとか言われて心配しています。
地元でしっかりした有名なところで建てるとローコストより1000万上がるので、、、悩みます

コメント

はじめてのママリ🔰

高気密高断熱はローコストじゃなくても湿気リスク高いです。
第1種換気で全館しっかり換気させるとかしないと厳しいです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、じゃあ逆にそうしない方がいいくらいですね

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おすすめのローコスト住宅ってありますか?

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしはローコスト住宅で家を建てたことがないのでわからずすみません🥲
    親族がタマホームですが、東北でも過ごしやすそうですよ!
    大きな施工不良も聞いて無いです🫶

    • 4月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました

    • 4月30日
課金ちゃん

高気密高断熱の家は、当たり前ですが換気しないとカビますよ✋

でもそれは建てた会社がどこかとかいうより、当たり前(高断熱高気密=空気の循環が少ない)なので、ご自身が換気をしっかりするか、手動でやるのが大変なら換気システムを取り入れるかどちらかの対策は必要になります💡