※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他人と話す能力が低くて悲しい。気を遣いすぎて逆に気を遣えていない状況に困っている。改善方法を知りたい。

自分の他人と話す能力が低すぎて悲しくなります。
嫌な気持ちにさせないように、気を遣いすぎて、結果全く気を遣えていない人になっています…

例えば…先日、回転寿司に行って、1皿2貫乗ってるはずのお寿司が1貫しかなくて、店員さんに
私「あのー…すみません。サーモン頼んだんですが、2貫じゃなくて1貫しかなくて💦これって…何か意味があったりしますか?」

店員「いや、とくに意味はなくただの間違いかと思います😥」

とか、「何か意味があったりしますか?」なんて余計な一言を言ってしまいます。
自分ではめちゃくちゃ気を遣って話してるつもりでも、嫌みっぽくなりますよね。

どうしたら改善するでしょうか?😣

コメント

ママリ

お優しいのですね😢
間違いを指摘する前に意味があるかもしれないって考えることができるのは素敵だと思います✨ 
話し方としては
〜一貫しかなくて。までで大丈夫かと思います👌もしそれで意味があるなら相手の方が言ってくれると思うので、もし意味があったとしたら、それは失礼しました☺️で十分だと思います✨

はじめてのママリ🔰

「嫌われる勇気」という本を読んでみてください。


あと、「相手を嫌な気持ちにさせない」ではなく、「相手に何を伝えたいか」を意識して話すといいですよ。

ママリ

仕事とかで似たようなことあるのでお気持ちわかります😂

時間があるときは言い方を何パターンか考えてどれが一番いい言い方かシミュレーションしてから話してます😂
時間ないときはパッと話すしかないですが、
あとは経験でなんとかしてます…
今回みたいに余計な言葉だったな、とかって後から気づいて勉強して、次からこういうときは別の言い方しよう…っていう繰り返しですかね😌

てんてんどんどん

考え過ぎて失敗してしまうならば、ですます調で終わらす様に意識してみてはいかがですか?

『すみません、サーモン頼んだのですが1貫しか来なくて確認お願いします!』など最後にお願いしますや〜にしたいです!で言葉を終わらせると嫌味にもなりませんし、空回りしても最後にお願いしますやありがとうございます!などで締めくくれば優しい終わり方になりますよ😊

はじめてのママリ🔰

嫌な気持ちにさせないようにと考えるより、どう言われたら自分だったら分かりやすいかな?って考えればいいかと☺️