※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お金・保険

夫婦での年収の差が200万程度で、財布は別にして家庭の固定費の負担割合をどう考えるか。3:7は私が少ないと思いますか?

夫婦での年収の差は200万程で
財布は別、家庭の固定費の負担割合は
皆さんならどのくらいにしますか?✨️

個人的には3(私):7(夫)は
私が少なすぎますかね?

コメント

ちゃー

貯蓄をどうするかによりますねー
同じ感じで大体5:5ですが、夫がその分貯蓄してます!

はじめてのママリ🔰

家事育児の負担割合によるかなーと思います。
うちは100万円差くらいの差ですが、45:55くらいになってます😆

はじめてのママリ🔰

少ないかどうかは、金額にもよると思います。はっきりしなくてすみません。

参考までに、我が家は下記のような感じです。
うちもそのくらいの年収差で、夫婦逆パターンです😅
生活費は、5:5にする予定です。
今は育休中なので、6(夫):4(私)です。
子供の衣類やおもちゃ、レジャー、大きな買い物は私の貯金から出す感じです。

ゆき

3対7でも奥さんが貯金しっかりするなら大丈夫だと思います!
うちは150万差ですが、55対45です

はじめてのママリ🔰

差額だけじゃ割合が妥当かはわからないです😣200万円と400万円なのか、600万円と800万円かでも違うので💦

うちは夫が私の倍ですが、生活費は5:5出し合ってます🌷
のこりはお互いが管理してそれぞれで家族貯金にまわしているので、のこりが多くても少なくても得とか損とかはないです!どの口座にあっても共有財産という考え方なので☺️

ままりさんのご家庭も同じような考え方なら、奥さん3割ののこりで自分のお小遣い確保できるならいいと思います😌🍀