※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

友達の子供との関わり方について相談です。赤ちゃんを抱っこさせる際、友達の子がやんちゃで危ない行動が続き困っています。適切な対応方法を教えてください。

赤ちゃんがいるときの友達の子供との関わり方についてみなさんのお話聞かせてください!
カテ違いだったらすみません。

この前4歳の男の子(Aくん)がいる友達の家で遊びました。

Aくんは赤ちゃんを見て抱っこしたがっていたのですが、うちの子本当に大きくて体重も重いので、危ないからね〜と言っていました。

それでも抱っこしたい!というので、座って抱っこさせるとすぐにそのまま立ち上がろうとたり、立って抱っこしてる私の後ろに回転式の椅子を持って来て、その上に立って赤ちゃんを触ろうとしたりと危ないことが続きました。

その後もまつげを触ろうと目元を触ったり、両手で顔がグラグラするほど揺すったりと他にも色々危ないことをされて、人の子にどこまで言っていいのか分からず、危ないからやめてねと言うことしかできませんでした。
爪が伸びて砂などで汚れていたのも気になってしまって…

友達の子に抱っこされること自体は嫌ではなく、座りながらですが、親がちゃんと見守る中で抱っこも何人かしてくれています!
ただ親が目を離しがちで、子供がやんちゃすぎるこの場合、どうしても抵抗があるので、どうしたらいいのかなーと思ってしまいます( ; ; )

今回抱っこはその後言われても大きいからね〜と流しましたが、友達の子の小さい子と触れ合う機会を奪った様なものなので、もっと別の対応ができたのかな?とも思いますし、危ないから仕方ないとも思います。

長くなってしまいましたが、みなさんの経験談やこう言うと角が立たない!やこうしたよ!など聞かせてもらえるとうれしいです!

コメント

ちーちゃん

難しいですね>_<
本来ならAくんのお母さんがきちんと見るべき、言うべきだと思いますが…危ないと思うのも人それぞれ基準が違いますもんね😖
よそのお子さんに言うのはいいづらいと思いますが、お子さんに何かあったら取り返しがつきませんし、言っていいと思います💦
私はとてもやんちゃな友達の子がいた時は、自分の子は寝かせておいてその子と遊びました😅相手してれば自分の子のところに行かせないように出来るので(笑)

  • あ

    自分が遊び相手になってロックする感じですね!笑
    うちで遊ぶときなら寝かせられるので、その時に試してみます!
    すごくあちこちに興味が飛ぶ子なので、ずっとは無理かもですが😂
    言うときも工夫してみようと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و
    ありがとうございます✨

    • 3月29日
yumi

いとこの子どもと同じような状況になりました!

重いからダメだよ〜と言っても、抱っこしたい!赤ちゃんかわいい〜いいこいいこしたい〜
なんてかわいいこと言うので、こうはしないでねではなくて、こうしてねでお願いしましたよ。

具体的には

まつげを触ろうとする
→お目目は嫌みたいだから頭いいこいいこしてくれる?

グラグラするほどゆする
→たぶんあやしてるつもりな気がするので、
赤ちゃんはゆーっくりとんとんしてあげると嬉しいんだよ〜

立とうとする
→重くて、もしも落としちゃうと赤ちゃん痛いよーって泣いちゃうから座って抱っこしてくれる?

ちゃんとお話してあげればいいと思いますよ(^^)!
親じゃないから尚更言うこと聞いてくれたりします。

  • あ

    それかその子は親の言うことは聞くけど、他の人の言うことは大丈夫大丈夫!って言って聞かないタイプなんです!笑
    でもお願いだったら言いやすいし、聞いてくれるかもしれないですよね🙏

    グラグラの話はあやしてるっ言うより、ほっぺのお肉がすごいのでそれをタプタプ触りたくてほっぺを両手で挟んで勢いよく触ってた感じだったんです!
    うまく表現できなくてすみません😭
    その辺りも、理由プラスお願いっていう形でお話ししながらちゃんと伝えられる様になりたいなと思います✨

    具体例を出してもらって分かりやすかったです!
    ありがとうございました!!

    • 3月29日