※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

就学前の小学校の制服販売って年長のいつ頃でしたか?

就学前の小学校の制服販売って年長のいつ頃でしたか?

コメント

ままり

就学児健診の時だったので10月でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就学児健診は、小学校出する感じなんですか?🥺
    コメントありがとうございます✨️

    • 4月23日
  • ままり

    ままり

    就学児健診は学校でしました!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳ありがとうございます✨️

    • 4月23日
lion

10月でした!
3月に代引きで届いて支払いでした🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    代引きなのですか?!😭😭
    コメントありがとうございます✨️

    • 4月23日
  • lion

    lion

    うちは代引き以外の選択肢なくて制服や体操服などの指定品は全て代引きで届いてからの支払いでした😂

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立ですか?私立ですか?😭

    • 4月23日
  • lion

    lion

    私立です!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり私立は凄いですね...ありがとうございます✨️

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

取り扱ってるお店に行って買いました。うちは遅くて2月購入でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます✨️私立ですか?公立ですか?🥺

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立ですね!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    差し支えなければ、制服代どれぐらいしましたか?😭

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上着、ズボン、ポロシャツ2枚、体操服2セット、ゴムベルト、赤帽、靴下でだいたい4万くらいでした。

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり大体5万近いのですね🥺ありがとうございます✨️

    • 4月23日