※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

5歳の子供がアレルギー症状で薬を服用していたが、最近くしゃみや咳が出ている。アレルギーと風邪の関係や薬の影響について相談しています。

5歳の子供が、アレルギー検査でハウスダストダニに反応があり寒暖差でも鼻症状があるため
先月から毎日アレルギーの薬を服用して落ち着いていましたが、先週の木曜日から朝と帰宅後にくしゃみと透明鼻水が少しあり
土曜の朝から咳が増えてきました🥲黄砂の影響かと思っていましたが、これは風邪っぽいですかね⁉️💦
月1多いと2回風邪を引いていたところ、先月からは珍しく症状がなく安心していたのですが😭

今、年長クラスで入園時から今年の2月まではアレルギーの薬を飲んだり飲まなかったりで調節をしていて
アレルギーによる鼻症状があるところに風邪を引くと悪化しやすいみたいで、毎回1ヶ月近く症状が残りしばらくして新たな風邪を引いての繰り返しで
症状が無い日がないくらいでこちらも気が滅入っていました😓

同じようにアレルギーがあるお子さん、薬は毎日服用されていますか?
飲んでいたほうのが風邪の治りは早いでしょうか?

コメント

はなさお

下の子が冬中鼻水出る子で➕ハウスダスト、ダニアレルギーがMAX、花粉症もあります🙌

今も花粉症➕黄砂で毎日くしゃみ、目の痒み、鼻詰まりがあります

うちの子は痰や咳が増えてきたら風邪ひいてる感じです

夏以外はほぼ薬やめられなくなっています

確かに薬飲んでる時に風邪症状出てきても治りが早くなってる気はします
でも年齢が上がって免疫力も高くなってきてるかなかなぁと思っていてハッキリどちらとは分からないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★
    アレルギーが何個か重なると症状も酷くなりますよね😭
    咳での判断ですね!
    免疫力がついて風邪をひく頻度も減ってくれればなと思います🥲✨

    • 4月23日
星

犬アレルギー持ちで、犬飼ってます。(他のもありそうとのこと)
娘も犬アレルギーがあり、夜になると悪化するので基本夜は飲ませてます。
朝はひどい時は飲んでますが毎日飲んだり飲まなかったりです😂

風邪で鼻水くらいなら治りますが、結局風邪だとたん絡む咳とかだと効かないしってかんじで、治り早いって感じはとくにはないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★
    朝は調節してるのですね✨
    風邪の咳は長引きますよね💦

    • 4月23日
ママリ

うちは軽い喘息と花粉症なんですが、同じく先週末辺りから咳と鼻水が増え、受診したら喉が赤くなっているとのことで風邪診断でした💦
抗アレルギー薬飲んでいるからか飲んでいない時の風邪に比べると鼻水の症状は軽いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます★
    風邪だったのですね💦
    鼻炎症状で風邪を引くとやはり治りが悪い感じですよね😭アレルギーの薬はしばらく飲ませて様子をみようと思います!

    • 4月23日