※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

娘が育てにくく、話し続け、食事や睡眠にも問題があり、ストレスを感じています。同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。

上の子可愛くない症候群の始まりでしょうか…。

元々育てやすいタイプの子ではなく人一倍手がかかるタイプの娘です。
口が閉じる時間がないくらい永遠と話していて、黙ってもらうにはyoutubeかテレビしかないです。それすら、ちょっと経てば「ねえねえ、これさ〜」が始まります。
体力も無限で公園に連れて行ったら何時間でも遊んで、帰ろうと言うと癇癪。帰ってくればまた永遠に話し続けるし、ご飯も気分が乗らなければ離乳食期かな?と言うレベルで食べさせてあげないと食べない(園では1,2を争うレベルで食べるのが早いらしい…)眠くないと言って22時まで寝ない。夜中も3,4回夜驚するし、私の首に巻きついた状態で寝るので大きくなってきたお腹を蹴られることもしばしば…。布団も取られて体が冷え切ってお腹が張って起きることもしばしば…。
今まではそれでも頑張っていましたが、体がしんどい日が多いのもあって正直うざく感じる日が増えました。今日も朝から起きてトイレに行く順番が私→娘→夫だったのですが、「一番になりたかったー!ママなんでトイレ行っちゃったのー!」と大騒ぎで大号泣。(ただ起きてこなかっただけです…)正直馬鹿らしくて付き合ってられません。夫は「そっか、一番がよかったね!」とこの流れが来たらこうと決めたらブレないタイプなので特に気にせず接していて、イライラしたり馬鹿らしいと思う私がおかしいのかと思わせられます。
最近週末は夫に公園に連れて行ってもらって体力を発散してもらって離れる時間を作っています。そうじゃないと小言を言いそうになります。。

皆さまはどうやってこの年代の子育てを乗り越えてますか?下が生まれたら下しか可愛がらなくなりそうな自分が怖いです…。

コメント

ぽん

お疲れさまです🥲
私も息子が生まれた時から手がかかるな〜と思って育ててます。
下の子を妊娠、出産する前から普通にイライラしてました💦
娘さんと同じように、起きる順番が気に入らなくてやり直しさせられるとか…笑
下の子が生まれて数ヶ月はめっちゃイラついてました。
息子もストレスで癇癪が酷くなったり💦
でも、最近は落ち着きました。
時が過ぎるのを待つくらいしかしてないです…
息子に鍛えられたおかげか、下の子の育児が楽で仕方ないです😅

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます😭
    同じようなお子さんをお持ちの方からのコメント、ありがたいです🥲イライラに共感いただけたことも嬉しくて。。起きる順番をやり直させられるのも何度やったかわからないです🤦‍♀️もうこんなんやってるのうちだけでしょ…と思っていたけれど経験者の方がいらっしゃるとは😂
    でも今は落ち着かれているんですね…!時が過ぎるのを待つこと、大切ですね。少しずつでも成長はしているのは感じてはいて。でもなんというか進んではいるはずだけど見えないトンネルにいるような状態なので、先輩ママさんからのいつかは落ち着くという言葉だけで光が見えた気分です。下の子のお世話が楽に感じるとの言葉も心強いです。
    今から産後数ヶ月が怖い気持ちもありますが、乗り越えてた方のお話を聞けてちょっと気分が落ち着きました🥹
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 4月21日
  • ぽん

    ぽん

    イライラしすぎて発狂してた時期もあります😂
    ママリさんは我慢強いですね
    👍
    今もイライラはしますが、ピーク時ほどではないです!
    息子も少しずつ成長してるのかなと。
    それでも、下の子が自分でご飯を食べてる横で、息子はご飯食べさせてもらってます😅
    産後は大変かと思いますが、応援しています!
    馬鹿らしいことに付き合った日々を笑い話にしましょうね🥹

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    最後の一文に思わずウルウルきました🥲本当、笑い話にしたいです!!
    下の子が自分でご飯を食べてる横で〜がもう我が家バージョンで目に浮かびます😂
    今も首に巻きついてるんですが😅ぽんさんの温かいお言葉を胸に明日からまた頑張ろうと思います🥺溜まりに溜まってしんどかったので話を聞いて下さって本当にありがとうございました😭

    • 4月21日
🧸

読んでてそれは大変だなあと
ママリさんすごく頑張ってらっしゃるなあと思いました。。
妊娠中、それだけでも体しんどいですよね😢
正直、今まで育てやすいタイプだと思ってた娘でも、赤ちゃんうまれて最初こそはかわいいかわいいとお手伝いお姉さんモードだったけど、2.3ヶ月してくると赤ちゃん返りだろうな…という行動言動増えました…。
赤ちゃんと同じようにして欲しいというのが伝わってきます😓
もう6歳なのに。って思ってしまうこともあります…。
私も、上の子がある程度なんでも自分でもうできるから頼りすぎて
赤ちゃんのお世話ばかりしてるのもいけないのもあるとはおもってますが…ワンオペだと手が足りず…仕方ない場面もあったり。。
ちなみに毎日抱っこ、高い高いみたいなことしてます…
抱っこ抱っこうるさくて😓
でも8ヶ月になってくると
下の子も目を離せないし
割と自我も出てきてそれもそれで大変で、、
産まれたばかりの赤ちゃんかわいー♡は無くなりましたね…笑
やっぱり上の子の方が会話出来て、言うこと聞くから可愛く感じることもあったり…
私も少し前まで、赤ちゃんは文句言わないし、かわいいかわいいで上の子可愛くない症候群になりそうかも、、と思った時あったけど、下の子も自我が出てきて、昼間よくわからんことで泣いてるとそんなかわいいかわいいでも無くなってきました逆に。
たぶんそれぞれ、かわいー!ってなったり、あーもう!ってなったりとりあえず感情はジェットコースターです、、笑
毎日、必死で過ぎてくって感じですね…

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    コメントありがとうございます😭
    子供が同じくらいの歳の差のコメント、ありがたいです🙇‍♀️そして気持ちに寄り添っていただけて嬉しいです🥲
    赤ちゃん返り…やっぱりこのくらい歳の差があっても必ず出てきてしまうと覚悟をしておきます。
    意思疎通が出来なかった頃を考えたら確かに今は言葉で(うるさいくらいに😂)伝えてくれることもありがたい成長ですよね。忘れかけてました😣
    感情がジェットコースターで毎日必死という先輩ママさんの言葉、とても励ましになりました😭そうですよね、皆さまそれぞれ必死に頑張ってると思うと私も頑張ろうと思えます🥺話を聞いてくださったありがとうございました…!だいぶ気持ちが落ち着きました🙏

    • 4月21日