※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳児の約束守ることについて悩んでいます。子供がゴネるのは普通だと思っているが、旦那は重要だと言います。義母の意見も気になります。

3歳半、お約束を守るって出来ますか?

うちは、子が自分で納得していれば守れるけれど、イヤだとゴネることが多々です。
でも、自分の意思表示を強くする時期だし、今は「お約束を守る」ということ自体を覚える段階で、「でもこうしたい」が出てしまうのは3歳半ではまだ仕方ないことかと思っていました。

・おやつはご飯のあとね、とお約束したのに、今食べたい!とゴネたこと(あげてはいませんが、ワーワーわめいていました)
・今日はおとうさんとお風呂入ろうねと前の日約束したのに、おかあさんとお風呂入りたいと駄々こねたこと(明日はおかあさんと入ろうと約束して入りました)

このあたりの出来事で、旦那が「約束守れないのはよくない。おばあちゃん(義母)も危険だといっていた」と…。
いやまだまだこれからじゃないの?これからだと思うことは甘い?
危険と言われるほどのことなの???
とめちゃくちゃモヤモヤしてます。
約束したことは、ゴネまくられますが守らせています。

わたしの認識ってどうでしょうか。
3歳児、ゴネずに約束守れるものですか?

※義母は、よく助けてくださっていて有難く思っているし、旦那抜きで泊まりにいくくらいには関係良好です。でも、上の子の癇癪や最近発覚した病気(てんかん)を下の子がうまれたことで愛情不足だと決めつけたり、育児に関する発言にはちょっとモヤることもあります…。

コメント

ママリ

何歳でも自分の不利益になることは約束事でもそうでなくても、ごねます(笑)
まだ時間の概念もわからないだろうし、いやいや期真っ只中だし、3歳で約束という文化の存在があるという事がわかってるだけで私は花丸だと思います😂

駆け引きになるような約束はしない、お友達に暴力など命に関わるようなタブー事以外で、親の采配で強引に約束を守らせない、本人の気分で変わるのあるあるなので予定と変わっても怒らずに折衷案探したりで対応するが親のできることかなぁと思います。

おやつをご飯のあとに食べさせたいなら、約束をするのではなく「お腹いっぱいでご飯を食べなくなったら栄養が足りなくなる、〇〇ちゃんの元気がなくなったら心配だな、大切な体を守ってほしい」などいろんな理由を伝えるで充分かと思います。

だいたい5歳頃からこういう理由があるから今は我慢しよう〜など理解して行動し出しますが、今のうちから根気よく理由を説明していく感じですね。

日月

それは約束を破ったというよりは、気持ちを伝えてるだけだと思うので むしろ上手に気持ちを言葉にできる子なんだと思います😊
むしろ3歳半で全部聞き分けちゃう方が危険じゃないでしょうか🤔

ままり

はい!わかりました!約束しましたもんね!!キリッ⭐️
ってなるほうがよっぽど危険だと思います💧大人だってダイエットする!と宣言してつい食べちゃうとかあるじゃないですか‥(私)😂
旦那さんと義母さんは約束は大小関わらず絶対破らない破ったことない方なんですね?笑

ららる

約束する時は「わかった!」って言うけどいざその場面になるとまだ◯◯したいの!ってごねる事よくありますよ😂
でも明日は◯◯に行こうねっていう子どもからしたら都合のいい約束事は忘れないししっかり守るんですよね😂
3歳はそんなもんだと思ってます!
きっちり約束事を毎回聞き分けよく守っている方が怖くない?我慢しすぎじゃない?って思っちゃいます。