※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が耳が聞こえにくいのか気になる。話しかけても聞いていないことが多く、タッチして話してほしいと言われる。普通に会話できるが、耳鼻科相談が必要か悩んでいる。

4歳の娘です。ここ1週間くらい、耳が聞こえにくいのではないかと気になります。

キッチンから、リビングにいる娘に、牛乳にする?お茶にする?と聞いても聞こえていません。
このへんは距離もあるし、他のことに集中していて聞こえないのかなと思います。

ですが話しかけても聞いていないことが多く、大きな声で名前を呼ぶ、振り向いてから話しかけるという順を踏まないと話が通じなくなりました。

また、同じテーブルにいるときに、『のりたまちょうだい』と言われたのですが、下の子もうるさく、海苔かのりたまか聞こえなかったので『のりたま?』と聞き返しましたが聞こえてなく返事がありませんでした。

キッチンにいるときに、『牛乳ちょうだい』と横まで来て言ってきたので『ごはん入れてるから待ってね』と言うと返事がなく(ぼーっとしている?)5秒後にまた『牛乳ちょうだい』と言われました。まるでこちらが無視したからもう一度言ったかのような感じです。

こちらから話しかけるのではなく、娘から話しかけてきたことにすぐ返事をしても聞いていない?聞こえていない?んです。
他のことを考えていて聞いていないのか、耳に問題があって聞こえていないのか、、、

どうしてお母さんのお話聞いてないの?と聞くと、体をタッチして話してほしいと言われました。
娘の腕などを触りながら顔を合わせて話してほしいということです。
会話をするうえでごく当たり前のこととは思いますが、大事な話ならまだしも、さらっと聞きたいときもあるし、毎回向き合って話をするのも難しいです。

会話は普通にできていると思います。
幼稚園で歌を覚えてくることもできています。

ちなみに今日、対面に座って、私の口元を隠しながら小声で『ぞう、パンダ、チューリップ』などなんて言っているのかクイズをしましたが正解はしませんでした。

上記の事柄は、他のことに気が向いている、本人から話しかけてくる(頼みごとをしてくる)時も半分他のことを考えているのか、この年代ではよくあることでしょうか?
耳鼻科に相談した方がいいことでしょうか?

コメント

ぽんず

口元を隠して小声で言うクイズで正解しないのは少し気になるので、私だったら耳鼻科か小児科に行ってみるかなーと思います💭

うちの6歳娘も、ほんとに人の話聞かない 聞こえてない ので、聞こえてる?ちゃんと耳聞こえる?って今まで何回も確認したことあります😱
大きな声で名前呼んで振り向いたら要件伝えるってのがほぼ毎日あります。
うちの場合、ただ単にほかの事に集中してほかの声が入ってこないんです。
目を合わせて喋ってても返事しない時あるので、そんな時は 頭で違うこと考えてて聞こうとしてないんだなーと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😭

    3歳健診のときに同じようなクイズをしたときは問題なかったんですけど、、、また試してみて聞こえてなかったら受診しようかなと思います。

    やっぱり他のことに集中していて聞こえてないこともありますよね😅
    毎回大声で名前呼ぶのもお互い疲れますし、集中してるときは話しかけないのがいいんですかね💦

    • 4月18日
もこもこにゃんこ

うちの子が一度、聞こえてないんじゃないか?という時があって、耳掃除してないからか?と思い、耳鼻科に行ったら中耳炎になってました😅
そんな事もあるので、耳掃除ついでにでも耳鼻科行ってみても良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎の場合、中耳炎が治ったら聞こえ方も戻りましたか?
    耳は素人が見てもわからないし難しいですね😢

    • 4月19日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    うちは水が溜まってたのでそれが抜けたら元に戻りました。
    中耳炎放置してると聴力戻らないこともあるみたいなので、早めに耳鼻科で診てもらうのが良いかな〜って思います😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中耳炎も早めの受診がいいですよね😭
    ありがとうございます!

    • 4月19日
(๑•ω•๑)✧

耳の聞こえって、聞こえてるか聞こえてないかだけじゃないのがややこしいですよね💦
私自身、聴力検査は問題ありませんが、ノイズキャンセリング機能が弱いのか、雑音がある環境下だと人の声が聞き取り難いです😥
他にも聞こえてるけど理解できないとか、色々人によってややこしい症状あったりするみたいですよ🤔

お子さん、しっかり集中しながら聞かないと聞き取りづらく感じてるのかなと思いました🤔

  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    補足です。私の症状は多分APDだと思います。
    他の可能性として、中耳炎やおたふく風邪で難聴になることもあるので、一度専門機関で診てもらった方が良いと思いました😊

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    APDの知識はないのですが、今まで気にならなかったのに突然?年齢を重ねたら?なることもあるのでしょうか😭

    人によって色々あるんですね💦子どもだと症状もうまく伝えられないですし、本人も異変に気づかないこともありそうですね、、、

    • 4月19日
  • (๑•ω•๑)✧

    (๑•ω•๑)✧

    私も病院で診断されたわけじゃないので知識もそんなにないのですが、子どもの頃は全然気になってなくて、大人になってから気になり出しました(´•ᾥ•`)

    大人になってから、
    ショッピングモールに出掛けるようになった
    →ガヤガヤしていて3割くらいしか聞き取れない
    料理するようになった
    →換気扇の音や水道の音などあるとリビングの夫と会話が困難
    男の子が男性になって声が低くなった
    →低い声だと余計に聞き取り難い
    など環境の変化もあっての事なのか、急にAPDになったのかイマイチ分からずでして…😥

    でも検査しても聴力は問題なくて、なのに聞き取り難いのも事実で😅
    お子さんまだ小さいのに、体タッチしてから話して欲しいなんて具体的な教えてくれて凄いなって思いました(´•ᾥ•`)‼️

    無視しようと思ってるわけでもないし話を聞く気がない訳でもないのに聞き取りが難しかったりすると、なんで聞いてないの、これで言うの3回目だよ、ちゃんと聞いて、などと思いながら接されるのはストレス感じそうだなと思いました😢

    でも、なんで聞き取れないのか理解できない気持ちも分かる(私もなんで自分が聞き取れないのか理解できませんし)ので、お互いが少しでもストレス少なく暮らせる生活の工夫が見つかれば良いなと思います😊

    我が家は、ショッピングモールなどガヤつく場所は行かない、料理中など音がしている時は会話しないか用事がある時は近づく、夫にはやや声を張って話して貰う、聞く気がない訳じゃないことをあらかじめ伝えて無視されたと誤解しないように理解して貰う、などで夫婦やってます☺️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    大きくなって、あれ?と思うことが増える感じですね😢

    私も最初はなんで話聞いてないんだ、と注意してましたが、今日からはもう聞こえてないなら仕方ないと思うようになりました😂
    (夫はまだ気にしてなく、言われてみれば確かにって程度なので怒ってましたが💦)

    体タッチしてから話してほしいは私もびっくりだったので、園でそういう話があったのかなと思ったり…
    今朝園での様子を先生に問いかけたのでお返事を聞いて早めに耳鼻科いきます😢

    • 4月19日