※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーまーりー
子育て・グッズ

幼稚園の息子がスイミングに通っており、帰りのバス待ちが18時過ぎで心配。様子見ながら子供用携帯を持たせるか迷っている。持たせるべきか検討中。


ママさんたち、いいねまたはコメントでご意見よろしくお願いします🥲❤️

いま現在幼稚園の年長クラス(もうすぐ6歳)の息子がいます。
幼稚園は14時降園でその後私が仕事だったりなので預かりの学童の先生がお迎えに来て学童で夕方まで過ごしてます🎵
週2回でスイミングに通ってるのですが、学童から信号で渡った向かいのバス停にスイミングの送迎バスが来るので時間になれば学童の先生が信号まで送り、自分で渡ってバスを10分ほど待ちスイミングの送迎バスに乗りに行く感じになります。バス待ちの際はお友達と一緒ですが、大人はいないです、あくまで信号渡るまで見る感じだそうです。
バス自体はスイミング生徒専用のため、息子がこのバス停で乗ってくるのもわかるし名簿点検もします。
バス停は行きも帰りも大通り沿いなので車は心配ですが、近くに店舗などもあるため連れ去りななどの心配のリスクは少ないです。
しかし、帰りのバス停に着く頃には18時過ぎになっています。
なるべくバス停までは迎えに行こうと思いますが、下の子が2人としご赤ちゃんだったり、バス停に着の時間もはっきりしてなく間に合わない可能性もあり、念の為に家の鍵は渡していてバス停は家の前(信号も渡ることなく15秒ほどで帰れる)なので最悪ママが間に合わなければ自分で家の鍵を開けてね。と言ってます😭ほとんど間に合わないことはないと思いますが、、
なにかあったときのために電話できたりしたほうが良いのかなとか思いキッズケータイ(docomo)を持たせようか迷ってます。
この状況なら持たせますか?それともまだ様子見ますか??

コメント

まーまーりー

①持たせたほうが良い。

まーまーりー

②家から距離も近いしそこまで今は持たせなくても良さそう。

ママリ

バス停に親の迎えがなくても置いていかれちゃうんですか💦うちの地域のスイミングはどこも、子どもだけで乗り降りできるのは小学生からなのでビックリしてしまって😳

私だったらまずは携帯よりGPSかなと思いました。携帯はどうしても周りのお友達の興味の対象になるので、幼稚園と学童に持っていくのは壊されたりが不安です。
バスの走行位置も分かるくらい、なるべく精度の良いものを選びたいですね✨

  • まーまーりー

    まーまーりー

    そうなんです、なんなら行きも先生バス来るまで付き添いなしです🥺
    それもどうかなーって感じですが今までそうやってきたようで😅

    壊されたりは不安ですよね😭

    • 4月19日