※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さあママ
子育て・グッズ

保育園で牛乳を飲まない子供について、飲むようにする方法やアドバイスが欲しいです。

【保育園の牛乳について】

先週から保育園が始まったのですが、おやつでも給食でも牛乳らしくて、ミルク以降あまり与えてなかったのでなかなか飲んでくれないみたいで困っです💦
保育園側も牛乳を飲まなかったらお茶を出してくれるみたいなのですがそれでもあまり水分を取らないみたいで…

昔からあげてなかった私も悪いのですが、牛乳を飲んでくれる対策とか何かありますか?😭😭

こういうの良かったよ!とかあれば教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ

うちも家で全く牛乳あげてなく、保育園入った時は全く飲まなかったみたいです😂
それ以降も家ではあげてないですが、、笑
今では保育園で普通に飲んで、スーパーでも牛乳見つけたらぎゅにゅー!と教えてくれるまでになりました😂

  • さあママ

    さあママ

    全然飲んでくれないですよね😭
    凄すぎます!!牛乳パックまで認知してるなんて!😳
    今慣らし保育なんですけど、水分取れなかったら時間伸ばせませんって言われて焦ってます😭

    • 4月15日
hana♡

もし、牛乳にそこまで期待しなくてよい(こだわっていない)なら、、
水分補給は、お水はいかがですか。

牛乳や味のついたお茶では水分補給にならないので。