※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

適応障害と診断されていたが、最近再び鬱っぽい症状が出ている女性が、障害者年金を受給できるかどうかについて相談しています。

5年前に適応障害と診断され、1年半病院に通ってました。
その後、病院に通っていませんが最近また鬱っぽい症状が出てきたので病院に通ってます。
この状況で障害者年金はもらうことは出来ますか?
5年間の間は働いていた期間もあり、出産もしております。

コメント

A ⸌⍤⃝⸍

直近であまり行ってないなら無理だと思います。
いま鬱っぽくて通いだしたなら、またしばらく通わないといけません。
また、ちゃんと鬱などの診断が今回も降りないとダメです。

りりり

5年前なのと働いていたなら難しいかもしれませんが今の主治医に相談してはどうでしょうか?

しゅしゅ

適応障害だけでは
ほぼ貰えないみたいですよ

プラスで
鬱などの診断が加わって
もらえることはあるみたいです

はじめてのママリ🔰

まとめての返信になりすみません。
ありがとうございます。