※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育の現場で体調不良でお休みの電話をしたが、園長に伝えてもらうよう早番のパート先生にお願いした。その後、園長にもう一度電話すべきでしたか?

保育の現場で働いている方に質問です!

体調が悪くお休みの電話を朝一でしたのですが、早番のパートの先生しかおらず、その方に園長に伝えてもらうようにお願いしました。

が、その後、園長がいる時間にもう一度電話した方がよかったですか?💦💦😭

コメント

はな

保育園で事務してますが、職員みんな園長がいる時間にも掛け直してきます。

詳しく体調を聞いて明日のことなども考えてるので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭😭💦
    やってしまいました。。

    お伝えしときます~と、言われ、安心してました、。常識ないって思われましたかね😭💧

    • 4月14日
  • はな

    はな


    次出勤したときに、昨日お電話出来ずすいませんでしたって一言言えば大丈夫だと思いますよ😊


    なんで電話してこなかったの?とかは聞かれないと思うので😊

    • 4月14日
はじめてのママリ🔰

うちは園長に必ず電話するようになってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    休むときの連絡の仕方?などは聞いたことありませんでしたが、それが常識ですよね??😭
    やってしまいました。

    • 4月14日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)AnaGo〜🔆🔆

保育士です⸜(*^^*)⸝ ෆᕷ˖°

私は園長・副園長の電話番号を知っているので朝、電話します.*ෆ

出られなかったら園長・副園長が来るであろう時間帯に電話してますヾ(๑ㆁᗜㆁ๑)ノ”.。◦♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってしまいました。
    新人で初めてお休みしたのですが、、
    よくよく考えると園長がいるであろう時間に電話ですよね、、、
    アホです😭💧

    • 4月14日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)AnaGo〜🔆🔆

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)AnaGo〜🔆🔆


    大丈夫ですよ⸜(*^^*)⸝ ෆᕷ˖°
    次から気を付けたら大丈夫だと思います(๑˃ꇴ˂๑)ɴⁱᵖª☀︎*.。

    現に私も1回だけしたことあります…(,,꒪꒫꒪,,) …

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます..😭

    • 4月14日