※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先のWi-Fiについて、ホームタイプとマンションタイプの違いや料金について相談しましたが、エリアや階数によってタイプが決まるようです。

今度賃貸アパートに引っ越す予定でwifiをauひかりにしようと思い話を聞いてきました!

住所を伝えて調べてもらったところ、ホームタイプならできますと言われたのですが、その理由がよくわかりませんでした😭

マンションタイプの方が料金が安いと思うのですが、、😭
エリアとか階数とかでホームタイプかマンションタイプに当てはまるか決まってるのでしょうか、、?


コメント

ママリ

マンションタイプは、自分だけでは契約できないと思います!

賃貸アパート共用部分にauひかりを引き込んで、その回線を他の部屋の方たちと供用する感じになると思います。
なのでオーナーさんや管理会社がまず契約しないとダメで、かつ他の部屋からも何件以上の契約が取れないと引き込めなかったりすることもあるみたいです。
集団で回線を供用するから安いんですよね。

ホームタイプなら個々の契約でいけるのでOKが出たんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰



    なるほどですね!!
    そういうことだったのですね!😭お恥ずかしいです😭

    わかりやすくありがとうございます😭

    • 4月13日