※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パートで働いて年収120万前後になる場合、社会保険に加入すると損をする可能性があります。税金引かれる金額を比較すると、どちらが有利か考える必要があります。

【年収の壁について】

パートで働けることになったところがザックリ時給計算すると、年収120万前後になります。
106万の壁の条件は全部満たしているところなのでこれだと社会保険加入になってしまうと思うのですが、だいぶ損することになるのでしょうか?
120万から税金引かれるのと、106万から社会保険以外の税金引かれるのと比べるとどうなのでしょうか?

ちょっとよくわかりません😭😭

1日8時間週3日という条件で従業員数も100人はいます。

コメント

deleted user

120万で社保に入るとかなり損だと思います💦(将来的にはいいかもしれませんが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    将来的には。。。そうですね。

    • 4月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    将来もきっとその時になったら損得自覚しないままだと思うので(年金がどうなるかも分からない世の中というのもあるし)、将来よりも現時点で損しないほうが私はいいと思います💦

    • 4月12日
ママリノ

120万で社保加入すると手取り101万です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大損ですね😢

    • 4月12日
  • ママリノ

    ママリノ

    個人的にはガッツリ働けるようになるまでは
    コスパ悪いので扶養内でいいと思ってます。
    年収200何でも数年なら扶養内とほとんど変わらない年金です。

    • 4月12日
ママリ

会社によって払う金額が微妙に違いますが、
大体の目安がこの表です。
120万で社会保険というのがかなり損になるのがわかると思います。
※社会保険に自ら加入した、と記載されていますが、加入しなければならない場合も金額は同様です。

106万以下の人より手取り少なくなるんですよ、社会保険で120万だと。
だから働き損って言われます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに損ですね😭😭
    仕方ないと思うしかないですかね。

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    どうしてもここで働きたいって理由がないなら、
    正直扶養内で働けるところに転職した方がいいと思います。
    働き損にもほどがあるので…😢

    • 4月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもが大きくなったら正社員にしてくれるって言ってくれてるんですよね〜😭

    • 4月12日
優龍

106万以下の
扶養内と
120万で
社保料だと
ほぼ同じの手取りになりますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    働き損ですよね。。。
    でも働く時間の条件は変えられないと思うので仕方ないって思うしかないですかね😭

    • 4月12日
うー

106万で社保に加入になると年間で社保が15万ほどになるそうです

120万だともう少し社保を多く払うと思いますが、106万➕15万でも121万になってしまうので、106万ギリギリいかないように働く人と比べて手取りが同じくらいかもしかすると低くなる可能性がありますね💦

もう少し稼げるといいのですが…
年収130万だと社会保険料が19万くらいかかるようなので、手取りで110万くらいはもらえるようです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は子どもが小さいので週3にしてもらってて後々増やしてくという方向なので、1年か2年くらい損するって感じでしょうか?

    • 4月12日
  • うー

    うー

    1〜2年したら増やす予定ですか?
    損かどうかは一概には言えませんが、増やすまでは今のままなので手取りで考えたら勿体無い感じはしますよね…
    逆に今もう少し時間減らせないんですかね?
    扶養内に入れば時間を減らしても手元に残るのは同じくらいなので体は楽だと思います
    それかもう少し働く日数を増やすか?

    増やすも減らすも難しいけど、そこで働きたいのであれば106万と比べると手取りが少ないとか考えてしまいますが、全く働かないで家にいるよりは年間100万手取りが増えると考えたら気が楽だと思います
    保育園入れるなら保育料も出ていきますが…

    • 4月12日