※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休明けで職場が閉業、保育園の期限付き通園、子のリハビリや家計不安。失業保険か雇用保険か悩む。正社員希望だが難しく、柔軟な働き方を模索中。

働き方、保育園、お金について…

ここ数日悩んでおり、お知恵を貸していただければと思っています。

3月末で育休が終わり、4月から正社員で職場復帰の予定でしたが、勤め先が3月末で閉業となり…現在、特別休暇中です。4月から無職で失業保険をもらう予定でしたが、大元の会社の温情?で5月末まで特別休暇として在籍できます。
4月1日から予定だった保育園は、紆余曲折ありながらも期限付きで通わせてもらえていますが、就職先が見つからなければ6月末には退所となります。まだ慣らし中なので1日保育の開始は再来週くらいだそうです。

息子は、現在発達のリハビリに月2回〜4回通っています(平日午前)。6月には違う病院で専門医の診察や検査があり、そちらの病院でどのようにリハビリが組まれるか不明です。療育も考えていますが、今の年齢では親子通園で土曜日のみです。

主人の給料のみでは生活に不安があります。自分の貯金を約2年切り崩してきたので、家に居て子どもの病院などに気兼ねなく連れて行ってあげれるので、いただける制度はありがたいです。
就活や働く意欲はあるのですが、今後の動き方に悩んでいます。

・4月5月と特別休暇を満期もらって、6月から1ヶ月失業保険をもらう(会社都合なので7日の待機で失業保険はもらえます)。
↑これが1番理想なのですが、毎月保育園に求職活動状況を報告する義務があり…。5月末には決めてもらいたいと言われています。しかし、失業保険なども貰いたいので、どんなスケジュールでいくべきか…😭

・退所覚悟で6月から失業保険を満期もらう。半年くらいはもらえるかと思います。

・失業保険は諦めて、6月から雇用保険を切らさず働く。

なども考えています。本当は正社員で働きたいですが子どもの通院も多いですし、子どもとの関わりも取りたいので、正社員は難しいのかな…と悩んでいます。コロナ禍で言われていたいわゆるエッセンシャルワーカーで、フレックスや在宅勤務ができるような職種についたことがありません。

長文駄文ですみません💦
どなたかお知恵を貸していただければ幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

お住まいの地域の待機児童、保育園の入りやすさはどんな感じなのでしょうか?
もしすぐに入れるなら一度退園して失業保険をもらいきるのが1番いいと思いますし、激戦区なら退園しなくても済む方法を考えられた方が良いと思います🙆
ただ、貯金を切り崩す状況ならガッツリ働きたいですね😢
残念ながら、保育園に預ける親にとっては失業保険はなかなかもらえないものだと思います😓
再就職手当はしっかりもらえるように前向きに考えられてみては?
あとは失業保険をもらいながら職業訓練にかよう…のも一つの方法としてはありかなと思います。(色々確認は必要ですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    待機児童は数名いるみたいです。
    私個人の貯金なのですが、少しずつでもまた貯められるように正社員で働きたいところですが、子どもの特性もあり難しいのでしょうか…😣
    保育園に預けると失業保険はもらいにくいのですか??知らなかったです💦
    再就職手当も、失業保険の手続きをしてからかと思っておりました。
    職業訓練も考えましたが、預けられる環境が保育園以外にないので…。やはり一度退園するのが良いかもしれないですね💦

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    保育園は2ヶ月など仕事していなければ求職でも退園になるので、必然的にガッツリは失業保険もらえない、という意味です😢
    特に一般的には3ヶ月の待機期間などもあるので、保育園に滞在したければ貰えないことがほとんどかと😭
    今回はすぐに失業保険の手続きができるので、再就職手当をもらえる条件のところで、正社員は無理でも働けると良いですね🙆
    ちなみに、自治体や保育園によりますが、保育園に通いながら職業訓練にも通える場合も多いですよ。

    • 4月10日