※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

幼稚園入園前のトイレトレーニングについて相談です。おむつを外していいか不安で、春休み中の進捗も教えてください。

年少さん、これはもう幼稚園におむつ預けなくていいですか?!
念には念を入れパンツ3枚入れとこうとおもってます

明日入園です!満3で通ってました
春休み前のトイトレ進捗
・パンツ登園+オムツ下園
・漏らすこともわりとあり

春休み中のトイトレ進捗
・日中、失敗せずパンツで過ごせる日が多い
(春休み中、外での失敗は2回だけ)
・ちょっとはおしっこ我慢できる
・夜もパンツで寝る日もある
・たまにやる気の無い日は「オムツはく」と言って、パンツはかせると気にせず漏らす😨
・うんちはまだダメだけど、家でしかしない

コメント

なつ🌱

幼稚園からは春休み前にはなんと言われていますか?
うちの幼稚園だと、パンツで登園できたら降園時もパンツになるように、パンツ五枚くらい持たせてください!って言われてました🤔

  • ままり

    ままり

    春休み前に日中パンツで生活できるようにと言われてますが、日中おむつが必要な場合はおむつ預けられると別紙でももらってます!
    5月いっぱいにパンツ完全移行が必須です。

    5枚😳😳!!それだけあれば安心ですね!
    靴下とかも多めにいれてましたか?

    • 4月9日
  • なつ🌱

    なつ🌱

    靴下もそれくらい入れてました!
    最悪足りなくなった場合は、園の新品パンツを貰って帰り、後日新品を購入して返却となってますが、面倒臭いので足りなくならない数にしました😂
    園の、トイトレ完了児の必須が二枚ずつの指示です。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

園によるとおもいます!
聞いてみるといいとおもいます!
うちの園はトイレ完了が受験条件にもあったくらいなのでオムツとれてない子で配慮入園しててもパンツが条件です💧園によって若干違ったりします😢😢😢

  • ままり

    ままり

    春休み前に日中パンツで生活できるようにと言われてますが、日中おむつが必要な場合はおむつ預けられると別紙でもらってます!

    • 4月9日