※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義姉が頻繁に家に来て困っています。特に車の前に勝手に駐車されて出られないことや、遅刻が増えてしまうことが問題です。義姉には配慮を求めても理解されず、困っています。

義姉の事で揉めてます。

私、息子、旦那は義理家に住んでます(義母と同居中)

義姉は数年前に結婚して家を出てますが、何故か週に何回(最低4回、多い週で毎日)か家に来ます😩
・来る理由は数年前から飼ってる犬の面倒を見てもらうため
・義理家で使ってるミシンや皿、フライパンなど借りた物を返却しにくる
・泊まらせてる犬のお迎えに来る
・特に用はないけど義母と仕事が休みが合えば来る
など週のほとんどは義理家で過ごしる義姉。

同居して一年以上ですが、来る回数も増えてれば、私と息子に配慮するわけでもなくて困ってます。

今回、揉めてる理由は
・義姉が私の許可なしに私の車の前に駐車するため出れない
・義姉が頻繁に家に来すぎてるため迷惑してる
のこの2点です。

私の車の前に停めないでと旦那から1度注意してもらいましたが治らず(旦那がどう伝えたのかは不明)半年程我慢しました。ですが、もう我慢の限界で。
息子もすんなり車に乗ってくれないし、出発する時間にうんちしてしまったりと遅れることがあるのに。そこにプラス前に駐車されてたらどかすのをお願いして、退かし終わるのをを待ってと色々してたら時間はどんどん過ぎていって。
義姉のせいで遅刻が増えました🫠

車を旦那の停めてる方の駐車場に停めるか、停めるのが嫌なら頻繁に来なければいい話ですよね?
それを義姉と義母は分かってもらえずで困ってます。
私の言い分が間違ってますか?

コメント

ママリ

どっかに駐車場借りればいいだけの事じゃないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当にそうなんですよ
    でも分かってもらえないし
    この事をいったら義母と義姉怒ってきてます😩

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    えええ。そんな常識も通じないなんて義父母も姉も頭いっちゃってますね。

    しかも写真見る限り駐車場は2台しか停められないんじゃないですか?
    道路に出てなければいいだろうって問題じゃないですよね
    普通に出れないし脅しじゃないけど言っても直らないなら第三者の警察に相談してもいいかと。

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無理やり停めてます😩
    挙句の果てには私にもう少し後ろに下がってって言ってきました
    今年の夏までには引っ越す予定なんですが我慢の限界で😭

    • 4月9日
  • ママリ

    ママリ

    お姉さんからしたら実家のことなのに警察は大事でしたね💦

    もしママさんが無理じゃなければですが、近くに駐車場があれば義理の姉が来る日が事前に分かったらママさんがそこに駐車するとか、、
    お金は発生しますけどね😭

    遅刻はしたくないですもんね、、

    • 4月9日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    義姉と直接連絡取れないですし、急に来るので😩
    こちらも動かしようができなくて。義姉が旦那の駐車場に停めれば(日中は旦那が仕事でいないから停めれる)済む話なんですけどね笑

    • 4月9日
mmm...

義姉からしたら実家ですよね?だとしたら頻繁に来るなとも言えないですし、義母と義姉にはなかなか分かってもらえないと思います。
はじめてのママリさんの、義姉はもう嫁いだのだから配慮して欲しいという気持ちも分からなくはないですが😭💦
限界ならいっそのこと同居をやめるとか、上の方が仰られているように他で駐車場を借りるとか、こちらが動くしか解決策はないのかなぁと思いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実家ですけど、弟家族が住んでますしほとんど毎日来てるので🫠 来る分にはいいですが人の車の前に停めるのは大人として常識が無いなと感じてます。
    夏までには引っ越す予定ですが一年以上我慢したので限界で。
    私が義姉の思い通りになると余計事が悪化するのでそれはできないです😭

    • 4月9日
  • mmm...

    mmm...

    今その家で生活しているのははじめてのママリさん家族ですもんね…😭
    しかし義母は嫁より実の娘の肩を持つと思うので(一緒になって怒ってくるのなら尚更)何を言っても無駄、限界なら強行突破じゃないですけどこちらがなるべくストレスを溜めないように動くしかないのかなと思います。
    早く引越し出来ればいいですね😢

    • 4月9日
はじめてのマリリン

また旦那さんから理由も含めて言ってもらって、それでも停めるなら、外出する日(車使う日)は道路ギリギリの方まで車を前に停めておくのはどうでしょう?
それならお姉さんの車は今の位置に駐車できないと思います。
文句言われたら、停められると出かけたい時間に出られない、この間も停めないでくれと伝えたのに聞いてもらえない、本当に困る!と。まあ、関係は悪くなりますが、そこまで言っても聞かないのは、それが悪いと思ってないのだろうと思うので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    関係は悪くなっていいと思ってるので、その方法でやってみます😂

    • 4月9日
ママリ⸜❤︎⸝‍

いつもそんな感じに停めるので
あれば
見た目は悪いですが
ママリさんの車を前の方に停めて後ろ側をスペース空けて
義姉の車を横向きで駐車出来ないようにするとかですかね😅

説明分かりにくかったらすみません😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この停め方やってみます😂

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

うちは自分達で建てた二世帯に義姉が来られるのが嫌でしたが、そうでないなら義姉にとっては実家ですからね💦多少配慮はして欲しいけど、主さん達が実家を出られない理由があるんですか?理由によっては、義姉が可哀想にも思うし。例えば金銭面で出られないなら、義姉に文句言うのは違う。

あと◯分後に出るから、どかしてください!!って言っておけば良いのでは?車の時間考えて動けば、遅刻は主さん側の問題だと思いますし💦というか、旦那さんがちゃんと伝えて無いんじゃないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    6月あたりに引っ越す予定です。
    妊娠した時に、義母が今の家で一人になるのが嫌だから同居して欲しいと頼まれたそうで(旦那が言うには)。
    何回も車の前に停められてますがその度に返事無しの無言で車を退かしに行き、謝りもせずそのまま帰っていきます。
    嫌な態度とられてるので私は親切にどかしてくださいと言いたくないです😅

    旦那は1回目の注意でちゃんと伝えてないと思います。

    • 4月9日
はじめてのママリ🔰

義姉の実家だから来ることに文句は言えないけど…めちゃくちゃストレス溜まりますよね!しかも車を前に停められるって。なんで他に駐車スペース(旦那さんの場所)あるのに、目の前に停めるかが謎です…
私も義母と同居ですが、義姉アポ無しできますよ。義母には言ってるんでしょうけど、きた瞬間ストレスです😭うちの場合、主人が買った家に義母が寂しいからと同居になってるので、実家でもなんでもない。義母が生理的に無理で義姉の性格も義母のまんまなのでストレス半端ないです😮‍💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ええええ、旦那さんが買った家に寂しいからって住み着いてるんですか!?妖怪ですね🫠 妖怪親子すぎてさっさと地獄に落ちて欲しいくらいのクソさ。笑

    • 4月9日
はじめてじゃないママリ

旦那さんの駐車場にママリさんが停めれないんですか?
ほぼ毎日くるなら旦那さんの駐車場にママリさんが停めて、ママリさんが今停めてる所を旦那さんが使えば昼間旦那さんがいない時に義姉さんが停めれますよね💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は子どもがいるので離れた所には停めれないです
    息子と買い物した物もって歩けないので🫠

    義姉が犬1匹つれて歩けばいいだけの話だと思ってます😅

    • 4月12日
  • はじめてじゃないママリ

    はじめてじゃないママリ

    そんなに離れてるんですね!
    敷地内にあると思いました!

    • 4月12日
aya

旦那さんの方に停めてもらうか、遅刻しないように出かける前にどかしておいてー!って早めにお願いするしかないかな😂

頻繁に来るのは仕方ないですかね😓
義姉からしたら実家ですし、義母とも仲良いなら尚更...
こちらからすると面倒ですけどね😂

匿名で警察に通報しちゃうのはどうですか😂
何日も道路にはみ出て停めてる人がいるとか言って😓

通報すると警察の方が直接家に行って車動かすように注意してくれます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    匿名で通報できるんですか😳笑
    家に帰ってくる分には別にいいんですけど非常識な行動が多くて😅 自分の家あるのに毎日風呂入りに来たり、洗濯回しにきたりで義姉の行動時間考えて動くのに疲れました😅笑

    • 4月22日
  • aya

    aya

    それはだるいですね😓
    自分家でやれよって思いますもんね💦
    しかも義母が何も言わないし義姉の味方だとはじめてのママリさんが悪者みたいになっちゃいますもんね😤
    旦那さんが義母や姉にも強く言える人なら言って欲しいですが、現状を見るとあまり...ですかね😂

    匿名できますよ!
    少しでも車道にはみ出てれば、車同士ですれ違う時に邪魔になってる。とか言えば注意しに行ってくれます!
    他に停められる駐車場はありませんか?とか聞いてくれるので、ご主人の所に停めさせたら良いかなと思います!

    • 4月22日