※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

夫が無口で子育てにも無関心。ストレスが溜まり、会話がなく辛い。協力もなく、食事も無言。同じ状況の方、どうしているか知りたい。

夫の子育てについてストレスが溜まり最近傷つく事を言ってしまいます。3歳の子を育てているのですがとにかく夫は無口です。子供とは週末しか会えないのにどこに遊びに行っても無口で、携帯を触っていたり、外食中も存在感ないぐらい話さないですし辛いです。運転中も話しません。
最近は我慢が出来なくて「何か話してよ」「暗いね」「友達と遊んだ方が楽しいな…」「子供にも悪影響だよ」「お通夜みたいだね」とか。
子育てにも、私にも無関心なので子供に夫の前で「パパみたいになったらダメだよ」と言ってしまいます。
車の中でも「パパいるのかな?置いてきたかな?」とか…。
なんかもう自分自身も限界で辛くてこんなことばかり言ってしまい益々無関心になってしまってるのかな…。と。。
正直みんなで遊びに行っても無言ですし楽しくないし、でも食事代はかかるし。子供と二人の時間が幸せです😢
もっと協力してくれる人なら許せますが協力もしない、ご飯も美味しいとかも言わない、いただきますも言わない、隙があれば寝てる。。
何が良いないのか分かりませんがこんな無口な旦那さんをお持ちの方、どうやって子育てされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

もともとお付き合いされてる敵から無口だったのですか?
子どもが産まれる前から無口と分かっていたならあんまり気にしないかもしれないです!

うちの旦那は全く無口ではないのですが、みんなでお出かけしてる時に携帯触っていたら、今はみんなでお出かけしてるから携帯触るのやめて!って言ってます!

お出かけの時なら、ねえ!楽しくないの!?せっかくのお出かけなんだからもっとみんなでお話ししようよ!って言うと思います😌

はじめてのママリ🔰

うちも一緒にいてもぜんっぜん楽しくないので最近は3人のお出かけなんていつしたっけ?レベルです😂子供と2人の方が楽で楽しいです。
でも付いてくるってことは旦那さま言わないだけで楽しんでるってことですか👀?

コミニュケーション取れない人と育児なんて負担しかないのでもういないものとして扱ってます。仕事にさえ行ってくれればOKです。

  • かな

    かな

    他の方への返信にコメント失礼します。その言葉で今まさに旦那さんと3人でいる事が楽しくない私が元気づけられました☺️笑

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

めっちゃくちゃわかります!!
私も同じ事で悩んでます。

うちも本っ当に無口で、私が話しかけない限り話しません。
話しかけても、一言で終わるし本当苦痛です。
私も何度も会話無さすぎるとかコミュニケーション力無さすぎない?とか酷いことを言っちゃってます…
その場に居て、何も話さないとイライラして嫌味言いたくなっちゃうんですよね。本当はこっちだってそんな事言いたくもないのに。
ご飯も何かリアクションして欲しいて何度か言ったけど変わらず無言。
指摘してもこういう性格だから変えられない。そんな会話してないとは思わないと言われるしもう価値観の違いなんだと思います。
諦めるか離婚するかしかないのかなと思ってます。

楽しそうに会話している夫婦見るとうらやましくて苦しくなるし、他の人と結婚してたらもっと楽しく過ごせていたのかなとかめっちゃ考えちゃいます。

私は子供がいる時はもう子供と会話して過ごして、夫婦で楽しく過ごすってのは諦めました。

子供がいなかったら離婚してると思う。そのくらい苦痛です。。